上野村森の体験館
- エリア
-
-
群馬
-
藤岡・碓氷・磯部・妙義
-
上野村(多野郡)
-
楢原
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
木工
-
上野村森の体験館の概要
所在地を確認する

コースター作成。500円也。

コースター作りました。500円也

出来上がり

色々な木の実

3人とも真剣
-
評価分布
上野村森の体験館について
上野村の木や竹、木の実を使った体験ができます。
ぜひ思い出に残るものを一緒に作りませんか?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9:00〜17:00 冬季(12月〜2月)は16:00まで 定休日:木曜日、年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒370-1617 群馬県多野郡上野村大字楢原310-1 地図 |
交通アクセス |
(1)新町駅から日本中央バスで120分
上野村ふれあい館(バス停)から徒歩で0分 (2)下仁田ICから車で35分 (3)本庄児玉ICから車で85分 |
上野村森の体験館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 40%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 57%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 75%
- 13歳以上 0%
上野村森の体験館のクチコミ
-
子供の情操教育に最適
自然を感じられる素朴な村の中にあり
木製品をふんだんに使ってある施設です。
小さな子供には、このような環境に触れさせる事で
大自然の力や温もりを感じられて良い勉強に
なると思います。
近くには川の駅などの施設もあり
ちょっとした休憩もできるので小さな子供連れにも優しい
環境です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月7日
-
家族で楽しめるそば打ち
そば打ち体験に参加しました。地元の蕎麦屋さんの指導のもと、粉混ぜから始め
周りは家族で参加もいて、楽しそうでした。自分で作った、作りたての蕎麦はサイコー!
つゆは地元の蕎麦屋さんのものですが、これがまた美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月5日
-
きょんさんの上野村体験学習館(森の体験館)のクチコミ
夏休みの工作もかねてクラフト作りしてきました 木の実やビーズを使った かわいい時計と うぐいす笛が 完成 丁寧に ご指導頂きありがとうございました
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年8月9日
- 投稿日:2009年8月9日
上野村森の体験館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 上野村森の体験館(ウエノムラモリノタイケンカン) |
---|---|
所在地 |
〒370-1617 群馬県多野郡上野村大字楢原310-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)新町駅から日本中央バスで120分 上野村ふれあい館(バス停)から徒歩で0分 (2)下仁田ICから車で35分 (3)本庄児玉ICから車で85分 |
営業期間 |
営業:9:00〜17:00 冬季(12月〜2月)は16:00まで 定休日:木曜日、年末年始 |
その他 | 体験室 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0274-20-7070 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.uenomura.jp/tourism/play/morinotaikenkan/index.html |
施設コード | 10366cc3360048705 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
上野村森の体験館に関するよくある質問
-
- 上野村森の体験館の営業時間/期間は?
-
- 営業:9:00〜17:00 冬季(12月〜2月)は16:00まで
- 定休日:木曜日、年末年始
-
- 上野村森の体験館の交通アクセスは?
-
- (1)新町駅から日本中央バスで120分
- 上野村ふれあい館(バス停)から徒歩で0分
- (2)下仁田ICから車で35分
- (3)本庄児玉ICから車で85分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 上野村森の体験館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 上野村森の体験館の年齢層は?
-
- 上野村森の体験館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 上野村森の体験館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 上野村森の体験館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。