こんにゃくパーク
- エリア
-
-
群馬
-
藤岡・碓氷・磯部・妙義
-
甘楽町(甘楽郡)
-
小幡
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
工場見学
-
ちーさんのクチコミ
-
こんにゃくパーク
こんにゃく料理が試食コーナーで食べ放題!!
こんにゃくらーめん、味噌おでん、デザートこんにゃく、
カレーこんにゃく等々8種類ぐらいあります。
試食の後は、購入を・・・。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月21日
ちーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
日光ろばたづけ 鬼怒川店
栃木県日光市/その他レジャー・体験
主婦ですもの、漬物なんて朝飯前。 特製のつけだれが絶妙!! 体験で作った漬物は、ちょっと早...
-
ネット予約OK
リブマックスリゾート鬼怒川
栃木県日光市/その他風呂・スパ・サロン
温泉街から離れたところにあり、ちょっとわかりづらいです。 無料のフェイスタオルを貸していた...
-
国宝松本城
長野県松本市/城郭
現在天守の建物を残す城は、12しかありません。そのうち五重の天守は、松本城と姫路城の二つだ...
-
青葉城址
宮城県仙台市青葉区/その他名所
仙台駅より西へ車で約10分青葉山にあります。 青葉城自体はありませんが、そこから見下ろす仙...
こんにゃくパークの新着クチコミ
-
こんにゃくパーク
まだ寒い日に足湯に癒されました!
こんにゃくバイキングも思いのほかたくさん種類があり
おなかいっぱいになりました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月29日
-
こんにゃくの試食バイキング
3月の春休み前の平日に立ち寄りました。工場見学の後でこんにゃくの試食バイキング会場がありました。結構混雑しているようでしたが制限時間20分なのですぐに着席できました。定番の玉こんにゃくやみそ田楽以外にもいろいろあって自分はこんにゃくゼリーが気に入りお土産に買って帰りました、
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月25日
-
コンニャク美味い
無料で工場見学やコンニャク食べ放題が食べれるから最高でした。何度来ても飽きずに楽しめます。年代も幅広く楽しめてオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月11日
-
こんにゃくの可能性が広がるスポット
足湯が外にいくつかあるので、入りたい方はタオル持参をオススメします。
こんにゃくパークは3回目でしたが、前回行ったときは15時台だからバイキングも空いているだろうと思ったら建物の外の端の方まで行列が続いていて諦めて帰りました。
今回はファストパス付富岡製糸場チケットのプラン予約で行きましたが、土日でも10時台はすんなり通れたのであまり恩恵は感じられず。
11時過ぎから混み始めていました。
それでもやっぱりバイキングは、こんにゃくだけでこんなに!?というくらいバリエーションがあるので、行く前と後ではこんにゃくに対する見方が変わります(笑)
唐揚げは噛めば噛むほど味が出て、偏食の子どもも「おいしい!」とおかわりしていました。
物価高の今、こんにゃくは家計の味方にもなりますし、この前テレビで群馬大学の先生が認知症の予防にも効果があると言っていたので、今後積極的にこんにゃくを摂取していきたいと思いました。
「こんにゃくだけでそんなに楽しめないでしょ」って思っている方、騙されたと思って一度行ってみてください!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月26日
-
こんにゃくのバリエーションに驚き
こんにゃくゼリーはもちろん、こんにゃくラーメンやこんにゃく焼きそば、こんにゃくの唐揚げが美味しいかった!これらが無料で食べ放題なんて嬉しすぎるー
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月14日