四万の甌穴
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コバルトブルーの水が神秘的 - 四万の甌穴のクチコミ
けいちゃんさん 女性/40代
- カップル・夫婦
こんなに綺麗にコバルトブルーに見える所は中々ないので必見です。近くてもも遠くから見ても綺麗で割と長い時間居ました。
平日だったので人はまばらで、ゆっくり見ることが出来て良かったです。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
けいちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
湯沢高原ロープウェイ
新潟県湯沢町(南魚沼郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
とても大きいのでガタンとする事もなく最小限の揺れで、7~8分で頂上に着きました。 その日は天...
-
GARBA・本店
群馬県みなかみ町(利根郡)/その他軽食・グルメ
お洒落なカフェといった感じでお店に入るとすぐにお土産用のバームクーヘンが並んでいて、その奥...
-
角弥そば
群馬県みなかみ町(利根郡)/うどん・そば
3回目の来店です。 水上に来た時は必ず立ち寄るお蕎麦店さんです。 お蕎麦は艶があり喉越しが...
-
大とろ牛乳
群馬県みなかみ町(利根郡)/スイーツ・ケーキ
牛乳シャーベットをとろとろにした感じでトッピングのハニーナッツが具沢山で美味しくペロッと食...
四万の甌穴の新着クチコミ
-
四万の甌穴(おうけつ)
四万の甌穴(おうけつ)は、多くの穴が、
河川にある断崖に開いていることから、名づけられました。
現在は、写真のように、雪が積もっていて、近くまで行くのに注意がいると
判断されたのか、遊歩道が、通行止めになっています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 投稿日:2025年1月23日
-
相変わらず 深みのある エメラルドグリーンが綺麗でした
四万川の清流の中でも ここは 流れも早く 色が いいですね。
四万温泉に来た時には、 広い駐車場から 階段を 3分ほど 降りるとすぐ到着できるので、天気のいい時は立ち寄ります。
自然美 素晴らしいですネ 。数万年の急流にて 定位置の石が回転して穴が開き、幅3m、深いところは 4mほどあるのですね。
*前回来たときは、お土産屋さんだけでしたが、別に真新しい素敵な良い感じのカフェがopenしていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月22日
- 投稿日:2024年12月5日
他2枚の写真をみる
-
トイレが新しいので、きら綺麗です。
駐車場から、甌穴まで、急な階段を降りていくので、気をつけて行きましょう。
売店、食事処、トイレが有り休憩するのには、良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月2日
-
駐車場はドロドロ。注意。
ドロドロな駐車場に入って、靴もドロドロになりながら、入り口階段まで到着したら、ローブと[閉鎖]の文字。泣きたくなりました。工事していたので綺麗になるのかな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2024年4月8日
-
川床の甌穴
四万温泉の帰りに立ち寄り、清涼なオゾンを吸って猛暑なので帰りに駐車場の途中にあるお土産店でソフトクリームを食べ休みました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月22日