遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

四万清流の湯

この町営浴場のパンフレット_四万清流の湯

この町営浴場のパンフレット

四万川に面した町営施設_四万清流の湯

四万川に面した町営施設

お風呂上がりにそそる、壜のコーヒー牛乳!_四万清流の湯

お風呂上がりにそそる、壜のコーヒー牛乳!

天井を見上げると、こんなレトロチックな照明も。_四万清流の湯

天井を見上げると、こんなレトロチックな照明も。

上流方向_四万清流の湯

上流方向

橋からのある旅館の景観_四万清流の湯

橋からのある旅館の景観

入り口_四万清流の湯

入り口

四万清流の湯
休憩スペースの天井も高く  開放的です_四万清流の湯

休憩スペースの天井も高く 開放的です

館内 飲泉所 があったので 一口飲みました_四万清流の湯

館内 飲泉所 があったので 一口飲みました

  • この町営浴場のパンフレット_四万清流の湯
  • 四万川に面した町営施設_四万清流の湯
  • お風呂上がりにそそる、壜のコーヒー牛乳!_四万清流の湯
  • 天井を見上げると、こんなレトロチックな照明も。_四万清流の湯
  • 上流方向_四万清流の湯
  • 橋からのある旅館の景観_四万清流の湯
  • 入り口_四万清流の湯
  • 四万清流の湯
  • 休憩スペースの天井も高く  開放的です_四万清流の湯
  • 館内 飲泉所 があったので 一口飲みました_四万清流の湯
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    51%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.5

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

四万清流の湯について

四万川の清流沿いにあり、四季折々の景観とともに、気軽に温泉を楽しめる日帰り入浴施設。
【料金】 大人: 0円 2時間500円 子供: 0円 2時間300円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 10:00?21:00 定休日 第4水曜日、年末は要確認
所在地 〒377-0601  群馬県吾妻郡中之条町四万3830-1 地図
0279-64-2610
交通アクセス (1)中之条駅 四万温泉行きバス 40分 「清流の湯入口」バス停 徒歩

四万清流の湯のクチコミ

  • 風情 よく 良いお湯でした

    5.0

    家族

    四万温泉に行く度に 毎回気になっていたのですが、 今回ようやく 立ち寄りできました。
    源泉は50.7°cと 高めですが、湯船はちょうど良い泉温でした。
    温泉町の山間に有る風情ある景色と、 川の音色が心地よく 、大小の露天風呂でほっこり癒されました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月6日
    • 投稿日:2025年2月26日

    他1枚の写真をみる

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 温泉まんじゅう、やわらかでうまかった

    4.0

    家族

    公営とは思えないくらい、きれいで整った日帰り温泉施設ですね。露天風呂もあるのに、入浴料500円というのも、近頃の相場からしたら安いんじゃないかな。
    穴場なのか、GWにもかかわらず、混み合うこともなく、のんびりと入浴させていただきました。
    だいたい、このような施設には、地元の主みたいな、洗い場とか陣取る男性がいるんだけどね。
    露天風呂は、開放感バッチリ、川の音も聞こえていい感じでした。が、開放的ということで、対岸の道を走る車のドライバーもはっきり見え、ってことはこちらの姿もバッチリかも。見られて減るもんじゃないからいいんですけど。
    ちょうどお昼時に伺ったのですが、食事らしいものがなく、風呂上りには定番のコーヒー牛乳、そして温泉まんじゅうをいただいて、そそくさと食堂探しに出かけました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年5月3日

    ポコさん

    ポコさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 素晴らしい景色が楽しめて格安な温泉施設

    5.0

    一人

    コロナの影響か利用客は地元の人と思われる人ばかりで空いていました。入浴料は500円、貴重品ロッカー利用料込でも600円ですが、露天風呂とテラスからは四万ブルーが見事な四万川と四万温泉の街並みの素晴らしい景色を眺める事ができます。この日は温泉に浸かって直に帰る計画で動いていましたが、今度一泊で四万温泉に泊まり、昼くらいにゆっくりお邪魔したいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年5月22日

    ヒゲ熊さん

    ヒゲ熊さん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

四万清流の湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 四万清流の湯(シマセイリュウノユ)
所在地 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万3830-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中之条駅 四万温泉行きバス 40分 「清流の湯入口」バス停 徒歩
営業期間 その他:営業 10:00?21:00 定休日 第4水曜日、年末は要確認
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0279-64-2610
ホームページ https://nakanojo-kanko.jp/shima/hotsprings/seiryu/
最近の編集者
じゃらん
2016年1月7日
日本観光振興協会
新規作成

四万清流の湯に関するよくある質問

  • 四万清流の湯の営業時間/期間は?
    • その他:営業 10:00?21:00 定休日 第4水曜日、年末は要確認
  • 四万清流の湯の交通アクセスは?
    • (1)中之条駅 四万温泉行きバス 40分 「清流の湯入口」バス停 徒歩
  • 四万清流の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 四万清流の湯の年齢層は?
    • 四万清流の湯の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 四万清流の湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 四万清流の湯の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

四万清流の湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 24%
  • 1〜2時間 72%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 24%
  • やや空き 40%
  • 普通 28%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 4%
  • 30代 41%
  • 40代 27%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 41%
  • 3〜5人 34%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 13%
  • 13歳以上 25%
(C) Recruit Co., Ltd.