四万温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さらっとした万人受けする温泉 - 四万温泉のクチコミ
長野ツウ ☆いちご☆さん 女性/30代
- カップル・夫婦
四万もの病に効くと言われるだけあり、いつまでも温かく身体がほぐれました。
小さな温泉街ですが、どこで写真とってもノスタルジックな素敵なところです。
紅葉の綺麗な良い時期に行けました。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
☆いちご☆さんの他のクチコミ
-
万座ハイウェー
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/展望台・展望施設
かなりの険しいくねくねした道。 雪の日は嫌だなぁ。。。と思いつつ、ここを抜けたら最高の温泉...
-
道の駅 八ッ場ふるさと館
群馬県長野原町(吾妻郡)/道の駅・サービスエリア
今ならダム造っているところを見ることが出来て、新しい施設は大きく、人気でたくさんの人が訪れ...
-
ネット予約OK
万座プリンスホテル
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/日帰り温泉
絶景露天風呂。 メディアなどで何度も見たことのある露天風呂は、圧巻です。 硫黄泉でエメラル...
-
万座温泉
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
エメラルドグリーンの硫黄泉。 湯治に最高。 かなりの山道を通り、やっとたどり着いた時には硫...
四万温泉の新着クチコミ
-
初めて知った四万温泉
群馬で温泉旅館を探していて、初めて四万温泉を知りました。
宿泊した旅館は室町創業7つの源泉が滝ある宿で、檜風呂や庭園露天風呂・滝が見える露天風呂などあり、
色々な温泉を楽しめました。温度は少し熱めの温泉だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月13日
-
四万温泉の旅館街
四万温泉の旅館街です。
四万温泉の旅館街は、駐車場が基本ないので、河川のそばにある駐車場に停めます。
今日の目的地である四万温泉に、無事に着けて良かったです。
無臭の温泉なので、硫黄臭がしたりはしません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 投稿日:2025年1月23日
-
一人でのんびり過ごせます
四万温泉は入口から温泉街まで少し距離が有ります。路線バスが通っておりますが、景色を眺めながら歩いて回れます。ただ、途中建物もなく、寂しく感じる所が有ります。
住民の方々で管理なさっている共同のお風呂が有りますが、他の観光地のお風呂と比べて、四万温泉はとても綺麗に清掃されていると思いました。無料ですが、有料にして、このまま綺麗に保ち続けて欲しいと思うくらいです。料金箱みたいな物を置いてある所もありましたが、強制じゃない。もっときちんとした料金箱を設置すべきです。管理が大変になるのかな。
川や山が綺麗で眺めの良い温泉地です。
レンタサイクルもある様です。山道なので電動の様です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月1日
-
やっぱり温泉!
無色透明で臭いもほとんど無し。でも入浴後は、いつまでもポカポカ温かくて寒い夜には丁度良くて気持ち良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月8日
-
熱かった
川原湯に入りました。湯舟がたくさんあり夫々温度が異なる事を知らず誰も入って無い一番奥の川に近い湯舟から
順番に入りました。最初に入った湯舟が一番熱く躊躇しながら何とか首までつかりました、2分ほどでギブアップ手前の湯舟になるほど低く入り口のそばの湯舟の温度が丁度よかった。ジブリの千と千尋の神隠しのモデルの建物前で記念写真を撮りました。良い思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月26日