遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

応徳温泉くつろぎの湯のクチコミ一覧

1 - 4件 (全4件中)

  • 道の駅 裏手。

    3.0
    • 友達同士
    足湯も春から秋にかけては解放される
    くに、六合村地域にある 公衆浴場です。
    入浴料金も手頃な設定価格。
    設備面はそれ相応のもので過度の期待は いけません。
    道の駅では 簡易な日用品、食料品の販売もされています。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年4月14日
    ドリルとゆう子さんの応徳温泉くつろぎの湯への投稿写真1

    ドリルとゆう子さん

    群馬ツウ ドリルとゆう子さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • クロウさんの応徳温泉くつろぎの湯のクチコミ

    4.0
    •  
    黒い湯ノ花が浮いていて、びっくりしますが気持ちのいい温泉です。当日は雪が降っていました。冬は注意が必要です。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年4月17日
    クロウさんの応徳温泉くつろぎの湯への投稿写真1

    クロウさん

    クロウさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくりできます。

    4.0
    • 家族
    草津へ行く途中の立ち寄り湯。道の駅六合の敷地内にある施設です。くつろぎの湯には「宿花まめ」という宿泊施設の古民家風の趣のある受付を抜けて入っていきます。設備は少し古い感じがしますがお湯は最高。あまり他では見かけない黒い湯の花が浮かんでいます。浴室はあまり広くはありませんがとても清潔でした。また、休憩所には卓球台なども置いてあり時間があれば楽しめそうです。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月24日

    アンバーさん

    アンバーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • takaさんの応徳温泉くつろぎの湯のクチコミ

    4.0
    •  
    内湯のみの素朴な温泉。素朴な施設でした。
    天然温泉100%で源泉かけ流し、泉質はお隣の草津温泉より軟らかい硫黄の匂いがする温泉でした。泉質はとても良かったです。温度は結構熱め。
    パンフレットによると男女風呂とも約10人が定員、シャンプー、ボディーシャンプー、ドライヤーが備え付けがありました。休憩室は畳の大広間がありました。
    館内は清涼飲料水の自動販売機のみ、アルコール類はありませんでした。食堂も館内にはありませんでした。
    道の駅六合に隣接しているのでそちらの食堂で食事が出来るようです。
    バリアフリーではありませんでした。
    • 行った時期:2007年8月
    • 投稿日:2007年8月22日

    takaさん

    takaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

応徳温泉くつろぎの湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.