遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

埼玉県防災学習センター

とても勉強になりました。_埼玉県防災学習センター

とても勉強になりました。

  • 評価分布

    満足
    57%
    やや満足
    14%
    普通
    29%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

埼玉県防災学習センターについて

防災に関する図書・映像・模型を閲覧できるだけでなく、地震や暴風などの災害時の対処方法を楽しく体験・学習できる施設です。イベントも随時開催しています。詳しくはホームページをご覧ください。
開館 9:00?16:30
休館日 月曜日(月曜が祝日の場合は、翌日の火曜)・年末年始(12/29-1/3)
その他 エントランスホール
その他 展示室
その他 研修室
管理者 埼玉県
部屋数 5
収容人員 研修室180名


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 9:00?16:30 休館日 月曜日(月曜が祝日の場合は、翌日の火曜)・年末年始(12/29-1/3)
所在地 〒369-0131  埼玉県鴻巣市袋30 地図
交通アクセス (1)北鴻巣駅 徒歩 20分 吹上駅 徒歩 25分 JR高崎線吹上駅北口 バス 15分 1.5km 鴻巣市コミュニティバス「フラワー号」吹上コース「アピタ吹上店」バス停下車 「アピタ吹上店入口」バス停 徒歩 3分 0.3km

埼玉県防災学習センターのクチコミ

  • 防災学習センター最高

    5.0

    家族

    もしものときのために対応できるよう訪れました。来館してからスタッフが順番に体験できる暴風、消火、地震、煙の部屋と案内してくれてスムーズに進行できとてもいい時間が過ごせました。他に防災クイズ、映像などがあり勉強になりました。
    アンケートに答えたLED付きボールペンに子供たちは嬉しそうでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月19日

    オギーさん

    オギーさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 素晴らしい!!

    5.0

    家族

    震度7の体験がもしもの時の映像を見ながらできます!!
    煙体験も真っ暗な中結構な距離を歩く気がします。煙があんなに怖いなんて思いもしなかった。
    最初に見るシアターも良かったです。絶対いくべきです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月2日

    このクチコミは参考になりましたか? 12

  • 今後に活かせます

    5.0

    カップル・夫婦

    地震、強風、煙等を実際に体感できるので、災害の多い昨今、
    今後に活かせる充実した内容で、しかも無料でおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年7月17日

    たけさんさん

    たけさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 13

埼玉県防災学習センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 埼玉県防災学習センター(サイタマケンボウサイガクシュウセンター)
所在地 〒369-0131 埼玉県鴻巣市袋30
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)北鴻巣駅 徒歩 20分 吹上駅 徒歩 25分 JR高崎線吹上駅北口 バス 15分 1.5km 鴻巣市コミュニティバス「フラワー号」吹上コース「アピタ吹上店」バス停下車 「アピタ吹上店入口」バス停 徒歩 3分 0.3km
営業期間 その他:開館 9:00?16:30 休館日 月曜日(月曜が祝日の場合は、翌日の火曜)・年末年始(12/29-1/3)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応客室○ 点字案内○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
048-549-2313
ホームページ http://www.bousai-gakusyu-saitama-ht.jp/
最近の編集者
じゃらん
2016年1月12日
日本観光振興協会
新規作成

埼玉県防災学習センターに関するよくある質問

  • 埼玉県防災学習センターの営業時間/期間は?
    • その他:開館 9:00?16:30 休館日 月曜日(月曜が祝日の場合は、翌日の火曜)・年末年始(12/29-1/3)
  • 埼玉県防災学習センターの交通アクセスは?
    • (1)北鴻巣駅 徒歩 20分 吹上駅 徒歩 25分 JR高崎線吹上駅北口 バス 15分 1.5km 鴻巣市コミュニティバス「フラワー号」吹上コース「アピタ吹上店」バス停下車 「アピタ吹上店入口」バス停 徒歩 3分 0.3km
  • 埼玉県防災学習センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 埼玉県防災学習センターの年齢層は?
    • 埼玉県防災学習センターの年齢層は30代, 40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 埼玉県防災学習センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 埼玉県防災学習センターの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

埼玉県防災学習センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 60%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 40%
  • 普通 40%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 43%
  • 40代 43%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 20%
  • 3〜5人 60%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 20%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 67%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.