東京証券取引所
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
無料で見学や体験ができる - 東京証券取引所のクチコミ
神社ツウ すみっこさん 女性/60代
- 一人
-
東京証券取引所マーケットセンター
by すみっこさん(2019年2月14日撮影)
いいね 1
証券資料ホールでは,貴重な資料とともに歴史を知ることができ,自由見学者用ビデオ上映室でも学べました。株式体験コーナーもあります。無料です。現在マーケットセンターでは,マーケット監視業務が行われているので,昔のように大勢の人が集まり売買する様子とは異なり,数人の姿があるだけでした。
- 行った時期:2019年2月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月18日
- このクチコミは参考になりましたか?7はい
すみっこさんの他のクチコミ
-
JR九州ホテル鹿児島
鹿児島県鹿児島・桜島
JR鹿児島中央駅に直結したホテルで,改札口と同じ階に位置するフロントから段差なくすぐに行ける...
-
ソラリア西鉄ホテル鹿児島
鹿児島県鹿児島・桜島
連泊利用しても食べきれないほどの種類のブッフェスタイルの朝食。鹿児島中央駅にもバスターミナ...
-
ソラリア西鉄ホテル鹿児島
鹿児島県鹿児島・桜島
洗い場付きのバスとトイレがセパレートで,独立型洗面台がとてもいいです。無駄のない部屋の造り...
-
JRクレメントイン高知
高知県高知・春野
翌朝早い時間の列車に乗車する予定でしたので,高知駅に近い立地と,6時から朝食がスタートするこ...
東京証券取引所の新着クチコミ
-
渋沢栄一ゆかりの地スタンプラリー
2024年7月1日から9月1日まで開催中の兜町エリア7つのスタンプを集めるためスポットになっているJPX(東京証券取引所)を見学しました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月23日
-
資料室が良かった
自動取引の時代なので、人が売買してる姿など皆無で殺風景な景色だけど、併設されている証券市場のあゆみがわかる資料館が良かった。昔の株券など、貴重な資料が盛りだくさん。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月15日
-
見学
テレビでよく見る東京証券取引所です。建物は綺麗で立派でした。見学できることを知らずに帰ってきてしまったので、次回は中に入ってみたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年7月3日
-
テレビの
テレビでよく放映されている、電光掲示板がぐるぐる回る場所が見られます。無料で見学できるため、足を運びやすいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2018年6月5日
-
勉強になります
よくテレビで映る事もある建物です。定期的に初心者向けのセミナーを開催していて参加しました。平日夜間開催もあります。建物は綺麗で広かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月23日