SOMPO美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上からの眺めは爽快でした - SOMPO美術館のクチコミ
自然ツウ すとしさん 男性/50代
- 友達同士
東郷青児記念美術館は初めて入りました。大きくはないが良い美術館です。上からの眺めは爽快でした。おすすめです。
- 行った時期:2018年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
すとしさんの他のクチコミ
-
トヨタ産業技術記念館
愛知県名古屋市西区/博物館
自動車関連の職に携わる方はぜひ行くべきスポットだと思います。産業の起きた歴史も知ることでき...
-
中山道
岐阜県恵那市/旧街道
ここを歩くと、日本人の他外国人も旅人気分で歩いています。とっても清々しい気分になれると思い...
-
金華山リス村
岐阜県岐阜市/動物園・植物園
エサをやるさい、手袋を配布してもらえますので、手に直接リスがふれることはありません。食べる...
-
恵那峡
岐阜県中津川市/運河・河川景観
四季を通じていろんな表情を見せてくれるので、そこは恵那峡の魅力だと思います。また、ムクドリ...
SOMPO美術館の新着クチコミ
-
山下清展、素晴らしかったです
展示の間、館内は静かでとても居心地が良かったです。外国人の方々もいらしていました。皆さん、順路などのマナーを守り、気持ち良く作品を鑑賞することができました。また是非伺いたいです。駅からも近く、分かりやすい場所にありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月8日
-
ひまわりの絵とゴッホの影響力
損保ジャパンのビルの手前にある銀色に輝く目を惹く形の美術館です。
展示室は3から5階の3フロアで、2階はミュージーアムショップになっています。
建て替えられてからまだあまり時間がかかっていないため、とても綺麗です。
目的はゴッホの『ひまわり』を観るために行きました。
世界で7枚しかない『ひまわり』のうち、1枚がここSOMPO美術館にあります。
私は普段、経営者の仲間や友人と出かけた海外旅行やミシュランのお店で出会った美しい景色、建築物、素敵なお店などをSNSに載せています。
そのため、SNSでこの美術館を紹介している動画を見つけ、趣味のテニスに行く前に立ち寄りました。
ゴッホの経歴や生い立ちは苦悩な人生だったと言われており、享年37歳だったそうです。
私もその年齢が近づいて来ていているので、考え深いです。
ゴッホに影響を受けた画家はたくさんいるように、私も影響が与えていく人材になろうと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月15日
-
良かった
この美術館はとても大きくとてもきれいでした。立地もよくまた何度でも行きたいと思えるものでした。今度は家族と行きたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月14日
-
ゴッホのひまわり
ひまわりがアジア圏で観れるのはここだけ、と聞いて行ってきました。ちょうど他の展示があったので楽しめました。エレベーターで上の階に上がって、そこから階段かエレベーターで一階ずつ降りながら展示物を回っていく感じでした。各フロアにトイレもあるのでゆったり観ることができます。グッズ売り場兼カフェもあるので終わったあとはお茶もできますよ。新宿駅から徒歩圏内なので、アクセスも良好です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年7月10日
-
シダネルとマルタン展!
2022年GW期間中SOMPO美術館のシダネルとマルタン展に入館してきました!
昨年、山梨美術館で開催された展示内容とほぼ同じで第1章から第9章までの章名も同じでした。
SOMPO美術館内5階から4階、3階の順番で展示されていて順路もわかりやすいです。最後は収蔵作品ゴッホのひまわりが鑑賞できカメラ撮影も可能でよかったです。 1階フロアに100円コイン返却ロッカーではなくて無料ロッカー完備されていました。アンリルシダネルとアンリマルタン作品数点有名絵画が展示されているので必見だと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月5日