上野恩賜公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
噴水が心地よい! - 上野恩賜公園のクチコミ
ままママさん 女性/50代
- 家族
-
いろんな施設が!
by ままママさん(2022年7月撮影)
いいね 0
とても広い公園でした。
暑い日でしたが、
木陰や噴水で暑さをしのぎました。
上野駅からほど近く、
散策するだけでも、
十分憩いを楽しめます。
パンダでお馴染みの動物園の他、
美術館などアート系の施設も多いので、
好きな方なら一日では見切れないほど
充実してますね。
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ままママさんの他のクチコミ
-
北海道神宮
北海道札幌市中央区/その他神社・神宮・寺院
毎月参拝しています。いつ行っても迎え入れてくれるような穏やかな気持ちになります。毎日平和に...
-
ネット予約OK
和およばれ
北海道札幌市中央区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
前日に予約して行きました。 当日、入店もスムーズ、案内も丁寧で気持ち良く過ごすことができま...
-
ネット予約OK
東京スカイツリー
東京都墨田区/その他エンタメ・アミューズメント
10周年! 以前訪れた時には叶わなかった天望デッキへ、 ようやく到達(^_-) 天気が良く遠くま...
-
浅草寺
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
東京観光の定番ですが、改めて訪れると、 重厚な歴史を感じる立派なお寺でした。 日頃の健康と...
上野恩賜公園の新着クチコミ
-
桜の季節以外も観光客で賑わっています
桜の名所として知られている上野恩賜公園。桜の季節以外でも多くの観光客で賑わっています。上野動物園や東京国立博物館など、隣接する施設に行かれる方も上野恩賜公園を経由して行くので賑わうのだと思います。外国人観光客だけでなく、修学旅行生や遠足の学生も多いです。
JRから行くと公園口という改札があるのでスムーズに行けますが、地下鉄日比谷線や銀座線からだと坂を上る必要があり、駅から距離があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月4日
-
野口英世像です。
野口英世像です。恥ずかしながら、上野公園に野口英世の銅像があることを知りませんでした。やはり実際に行ってみないと分からないものですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月5日
-
上野恩賜公園(上野公園)に移動です。
上野恩賜公園(上野公園)に移動です。といっても大した距離ではありません。この暑さの中でも、楽ちんな距離です。不忍池は記憶にありますが・・・、上野公園は初めてです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月5日
-
聖地巡礼街歩き!
上野公園は散歩道にあるのでほぼ毎日、園内散策していますが最近になってサザエさんなどの記念石?があることに気がつきました!設置年などは不明ですがアニメ作品のサザエさんは上野恩賜公園を紹介PRするシーンがあるのでゆかりの地?なのでしょうまた父親、親族には黎明期の政治家が多数いる関係もあるかもです!江戸時代までは寛永寺領地で古墳も確認できる上野公園です
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月29日
-
西郷さんの像に癒されて
上野公園といえば西郷隆盛の像ですね。「敬天愛人」をモットーとした人だけに親しみをもって眺めました。上野に来れば一度は必ず階段を上って西郷さんに会いに行きます。時間があれば公園を散策することもよいでしょう。科学館、博物館、西洋美術館などがありますから、ついでに立ち寄うることも良いですね。今回はイチョウが少し色づきな素晴らしい景色でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月9日