黒田記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
開館日が増えました - 黒田記念館のクチコミ
東京ツウ コロさん 女性/50代
- 友達同士
以前は開館日が少なかったのですが、平成27年1月より月曜以外は開館しています。国立博物館の施設らしいですが無料で入れ、黒田清輝氏の作品をゆっくり鑑賞できます。
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年7月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
コロさんの他のクチコミ
-
石窯ガーデンテラス
神奈川県鎌倉市/カフェ
浄妙寺の中にあるユニークなカフェレストランで超お勧めのお店です。 鎌倉五山の一つにも関わら...
-
Patisserie 雪乃下
神奈川県鎌倉市/スイーツ・ケーキ
小町通りから少し奥に入った所にあるフレンチビストロ。 鎌倉野菜をふんだんに使った料理が有名...
-
鉢の木 本店
神奈川県鎌倉市/居酒屋
鉢の木cafeと店名が変わっています。お抹茶とお菓子がいただけるのでカフェというより茶寮。 ラ...
-
鉢の木 北鎌倉新館
神奈川県鎌倉市/日本料理・懐石
北鎌倉店、cafe(旧本店)と異なり無休。席数も多いですが、人気店なので予約しない場合は開店と...
黒田記念館の新着クチコミ
-
カメラ撮影可能!無料施設です。
上野公園一帯は散歩、ジョギングコースですが いつもは素通りしていましたが今回初めて黒田記念館にいきました
展示数は少ないのが少し残念なのと特別展示は終了していました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月15日
-
よくわかりませんでした
よくわかりませんでした。
内容が。
また、ガイドさんが寝ていたような感じがしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月30日
-
黒田清輝作品が無料で見られる
東京国立博物館の一施設だが、別の場所にあって無料で入れる。個人的には黒田作品はおとなしい感じがして今ひとつ魅力を感じないが、日本近代絵画史の重要人物であることは間違いない。有名な「湖畔」は年に何回か展示されるそうなので、この絵を見たい人は展示スケジュールを事前にチェックした方がいい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月20日
-
無料です。
上野公園を通った場所にある無料の記念館です。近くを散策して発見したので立ち寄りました。2階が展示室になっていて、黒田清輝さんの作品が展示してあります。混まないのでゆっくりと鑑賞できると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月8日
-
歴史のある建物
日本近代洋画の父ともいわれる黒田清輝の作品を無料で観れます。建物は歴史のある感じです。いつもあまり人がいないのでのんびり絵画を見れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月4日