あらかわ遊園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
釣り堀があって魚釣りが出来ました - あらかわ遊園のクチコミ
東京ツウ miyosikoさん 男性/50代
- カップル・夫婦
あらかわ遊園には初めて行ったのですが、釣り堀があって何年振りかは忘れましたが久しぶりに魚釣りを楽しむことが出来ました、3時間で15匹釣れました。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年7月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
miyosikoさんの他のクチコミ
-
OPAM(大分県立美術館)
大分県大分市/その他ミュージアム・ギャラリー
駐車場が比較的狭くて、ちょっと混みあっていました。地下駐車場の方に入ることが出来ました。建...
-
虹澗橋
大分県豊後大野市/歴史的建造物
この虹澗橋は、何の変哲もない石橋に見えたのですが、200年以上も前の江戸時代に作られた石橋で...
-
五峰山光明寺
兵庫県加東市/その他神社・神宮・寺院
こちらの五峰山光明寺は、結構高い山の上にありますので、下から上って行くとかなり時間がかかり...
-
黒谷若宮八幡宮
兵庫県加東市/その他神社・神宮・寺院
東条湖の周辺の神社仏閣めぐりをした時に立ち寄ったのですが、重要文化財になっている本殿のは、...
あらかわ遊園の新着クチコミ
-
聖地巡礼街歩きスタンプラリー
キレイになった区立遊園地ですが入園料が無料時代にはなんども遊びにきていた小さな公園です!今回は荒川区デジタルスタンプラリースポットのため立ち寄りました!入園ゲートにはアナログのスタンプラリースタンプもありました
都電荒川線最寄り駅から徒歩8分程度公園内を歩きましたお子様遊園地内に路面電車を利用したカフェもあります詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月6日
-
大人も楽しめる
子供向けの場所と思っていましたが、大人も楽しめるところでした。
入ってすぐ左手に下町都電ミニ資料館があり、都電の模型などが飾ってありました。
敷地の南西は庭園ゾーンで、スワンの池という名の池がありました。
敷地の中央付近には動物園ゾーンがあり、牛やポニー等がいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年6月8日
ふくいさんさん
-
遊園地
こじんまりした遊園地ですか小さい子から大人まで楽しめました。お値段も安いと思います。乗り物は小さい子向けが多いです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月20日
-
ファミリー向けです
ファミリー向けです。入場料は200円です。メリーゴーランドやコーヒーカップ、観覧車に乗りました。小さい子供でも楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月9日
-
家族でゆったりとした休日を
家族でゆったりとした休日を過ごしたい人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。ストレスもどんどんなくなっていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月7日