道の駅 のとじま
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 のとじまのクチコミ一覧
1 - 10件 (全125件中)
-
- 家族
人気の海鮮丼を目当てに行きましたが、残念ながら休業中(涙)まだまだ復興道半ば…というより全然進んでないように思えました。次回の楽しみにします。- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
能登島水族館へ行く前に何かお昼ご飯を食べようと思って寄ったんですが、改装中?閉鎖中?!でトイレしか開いていませんでした。次回はお土産買ったり、何か食べ歩きのために寄ってみたいですね〜- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
近くのスポーツ施設で大会があり、2日間お昼を食べたりおみやげを買ったりと、結構満喫してました。
1日目は1階に海鮮や浜焼のお店があり、とても美味しく頂きました。2日目は2回のレストランで冷たい肉そばを頂きましたか、かなりしょっぱかったです。
おみやげもかなり豊富で色々と見てるだけでも楽しいです。
あと、私はやらなかったですがガラス工房見たいのが奥にあって体験も出来るみたいです。
能登島に行った際には寄ったほうが良いと思います。なぜか結構空いてましたので、食事もあまり待たないのではないでしょうか(季節的なものかな?)。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
和倉温泉に宿泊前にランチで立ち寄りました。
能登牛のサイコロステーキとても美味しかったです。
また機会があれば食べたいなと思います。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅行の最後に行ったのですが、とてもきれいで充実したお土産物がありました。
先にいろいろと購入してしまっていたのですがこちらでもまた買っちゃいました。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
1Fはお土産コーナーがあり、ほか丼ものが食べられます。2Fは能登牛がいただけます。有名な能登ミルクも飲めますよ。ジェラートもありました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
和倉温泉からのとじま水族館へ行く途中に立ち寄りました。能登島ガラス美術館の下に在り、能登ならではの海の幸のみならず、地場の農産品や畜産品も揃えています。- 行った時期:2021年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道の駅が色々ありそれぞれの特徴がありました。良い施設でした。食事処もあり美味しく食べられました。地元の物産やお土産品も豊富で色々買い物を楽しみました。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
