遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石川県輪島漆芸美術館

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

うさぎのさっちゃんさんのクチコミ

  • 沈金箸色付体験楽しかった

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    輪島に行った記念に自分用の箸を作ろうと申し込みました。美術館には広い駐車場があり、とても綺麗な建物でした。
    沈金について、丁寧に教えてくださり楽しく体験出来ました。また展示されている作品はどれも美しく、時間を忘れて見とれてしまいました。輪島塗の解説もあり、行って良かったです。

    • 行った時期:2019年11月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年12月9日

うさぎのさっちゃんさんの他のクチコミ

石川県輪島漆芸美術館の新着クチコミ

  • 酷い施設でした…同じ能登の人間として恥ずかしい

    1.0

    友達同士

    入館受付で障がい者手帳割引のため手帳を提出したのですが館長らしき男性と女性の方が、付き添いで運転してくれた友達も安くなるからなのか僕が本当に運転できなくて付き添いの人が必要なのか聞かれ、とても悲しい思いをしました。
    展示物も余り多くない。受付の人の態度で同じ能登半島に住む人間としておもてなしの心が全く感じられない施設です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月16日

    はむ部さん

    はむ部さん

    • 男性/30代
  • 夜の地球

    5.0

    その他

    輪島の職人さん達が5年かけて作り上げた大型地球儀です ただ見るだけでも素晴らしい物ですが、製造過程などの展示や映像をみると感動が倍増します
    展示期間が夏休み明けまで延長されているので、是非とも時間にゆとりを持って行ってみて下さい

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年5月21日

    モコさん

    モコさん

    • 女性/60代
  • 記念箸

    5.0

    カップル・夫婦

    丁寧に説明をして頂き作ることができました!!
    お手ごろな価格で体験ができたので、次は子供たちを連れてきたいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月31日

    ゆっきーママさん

    ゆっきーママさん

    • 女性/30代
  • 勉強になりました。

    5.0

    家族

    子供とお邪魔しました。
    コロナ禍にお邪魔しました。
    時間で区切っているので私達だけでした。
    新年に向けてお箸を新調したいタイミングでしたので、せっかくだからと手作りすることに。
    丁寧に教えていただけて勉強になりました。
    子供達も自分で作った体験がよかったようです。
    今おうちでは自分たちで塗った新しいお箸を愛用中です。
    長く使っていきたいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年1月16日

    ええちゃんさん

    ええちゃんさん

    • 女性/30代
  • 芸術

    4.0

    一人

    輪島塗を芸術作品としてとらえたかったら、ぜひこちらへどうぞ。技法もよくわかります。その繊細精緻な技には、ただただ驚くばかりです。手にとって質感も味わいたかったのですが、やはり芸術作品ですし、それにコロナだし…。場所は郊外といってもいいくらいのところですが、その気になれば徒歩でも自転車でも行けます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年11月26日

    5241さん

    5241さん

    • アートツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.