1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 輪島・能登の観光
  5. 輪島市の観光
  6. 輪島工房長屋
  7. 輪島工房長屋のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

輪島工房長屋のクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全36件中)

[並び順]

  • とても素敵な教室です

    5.0

    家族

    9歳の子供から、そのおばあちゃんまで一緒に
    気軽に楽しく学びながら、好きなだけ
    作らせてもらえました!
    初心者でも親切に、わかりやすく、優しい先生です!
    作品も希望通りできました!届くのが楽しみです!

    • 行った時期:2022年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年8月13日

    とうないさん

    とうないさん

    • 女性/40代
  • 色が変化する輪島塗箸!!

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    輪島旅行の思い出に、輪島塗のお箸作り体験をさせていただきました。
    スタッフさんの説明がすごく丁寧で、漆は湿度が高い方がよく乾くこと・乾くのに時間はかかるが強力な接着剤の役割をし抗菌作用もあること、などを教えていただきました。
    まず、好きなお箸を選びます(ひとつひとつ微妙に色が違って唯一無二!)。
    そのお箸に、目打ちのようなもので、絵柄を彫ります。
    最後に、スタッフさんが漆を塗って金箔をサラッとつけてくださいます。
    金箔をつける作業は難しいのと、金箔の価格が高騰していることから、やらせてもらえませんでした。
    綺麗に仕上げていただき、嬉しかったです。
    時間が経つにつれ、お箸の色が、黒っぽい赤から、鮮やかな赤色に変化するそうです。
    末永く、大事にしたいと思います。
    どうも有難うございました!

    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年7月28日

    まりんちゃんさん

    まりんちゃんさん

    • 女性/30代
  • 自分だけのオリジナル輪島塗My箸づくり【沈金】

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    My箸作り体験。
    思った以上に細かい作業で、すぐこ彫るのが難しかったですが、
    とても楽しかったです。
    最後に彫ったお箸に、お店の方が沈金してくださるんですが、
    あまりうまく彫れていないのに、金色がすごくきれいで感動でした!!
    この価格でこの体験はすごくお得でした。\(^-^)/
    行く前にデザインだけでも考えていくと、スムーズに行くと思います。

    • 行った時期:2019年8月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月27日
    みなちゃんさんの輪島工房長屋への投稿写真1

    みなちゃんさん

    みなちゃんさん

    • 女性/40代
  • 楽しい金箔貼り体験

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    妻と二人で伺いました。
    二人とも蓋つき小物入れの蓋にシールをいくつか貼り、係の人に接着剤を着けてもらってから、金箔を貼ります。
    薄い金箔を貼るときは少し緊張しますが、簡単に貼れます。
    布で叩いて抑え、シールを剥がせば出来上がり、その後アルミ粉を筆でつければ終わりです。良い思い出になります。
    お昼を食べるなら、近くのそば処くら がおススメです。カレーうどんは美味しいですよー!ご飯も頼んでカレーライスも食べましたが量が多すぎる、二人で食べて丁度良いかな^_^

    • 行った時期:2019年5月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月1日

    ochansさん

    ochansさん

    • 男性/60代
  • 輪島塗

    4.0

    その他

    輪島塗職人の工房やギャラリーなどあり輪島塗の販売や体験メニューなどありました。作業風景を見学することもできました。入場無料です。

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月3日

    ヒロさん

    ヒロさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 体験も出来る!

    5.0

    友達同士

    輪島塗り職人が働いている工房やレストラン、ギャラリーが集まる長屋になっていて実際に作業しているところを見学する事も出来て興味ふかいです。

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月18日

    はななはくらさん

    はななはくらさん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • 伝統工芸

    4.0

    カップル・夫婦

    輪島の一角に黒を基調とした。長屋造りで工房ができていました。工房には若い人が多く伝統工芸の担い手を感じました。

    • 行った時期:2018年6月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月15日
    ろっきぃさんさんの輪島工房長屋への投稿写真1

    ろっきぃさんさん

    ろっきぃさんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 興味深かった

    4.0

    カップル・夫婦

    漆塗りの行程を見学することが出来ました。なかなか見られない貴重な機会だったので、じっくりと見入ってしまいました。

    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2018年6月9日

    MYMさん

    MYMさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 輪島塗の職人の工房

    5.0

    一人

    輪島塗の職人の工房です。
    もちろん職人と話すことはできませんが、ガラス越しに作業の様子を見ることができます。
    隣には職人が作った輪島塗の商品も売っています。
    ネクタイピンなど変わったものもありますよ。

    • 行った時期:2018年4月2日
    • 投稿日:2018年4月17日
    マイBOOさんの輪島工房長屋への投稿写真1

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代
  • じっくり選びたいのならお早めに!。

    4.0

    一人

    輪島工房長屋現在は長屋全てに工房が入っているわけではなく空室も目立ってました。工房・ショップ・体験工房等が長屋にあり素晴らしい輪島塗を感じることができます。旅先産地で手頃な一品お気に入りを購入し生活の中で使うのを常としてます。ここでも一品とこれと思うものはそれなりの値段もします。目移りしつつじっくり選んで悩んでいるうちに本日閉店となってしまいました。17時近くでお店に入ったのですが.....夏のこの時間まだまだ明るいのに残念。お店閉まるの早いのでじっくり選びたいのならお早めに!。

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月17日
    zinさんの輪島工房長屋への投稿写真1
    • zinさんの輪島工房長屋への投稿写真2
    • zinさんの輪島工房長屋への投稿写真3

    zinさん

    zinさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

輪島工房長屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.