ツインブリッジのと
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見た目は - ツインブリッジのとのクチコミ
グルメツウ たけさん 男性/30代
- 一人
-
豪華
by たけさん(2017年6月撮影)
いいね 0
見た目が豪華なものとなっている橋でしょう。地域の人にとっては欠かすことのできない大切な橋となっていますよ。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たけさんの他のクチコミ
-
不二かつ 延岡本店
宮崎県延岡市/居酒屋
厚みのあるかつを食べることができるお店になっていますよ。このかみごたえがあるかつはおいしい...
-
おぐら 旭ヶ丘店
宮崎県延岡市/洋食全般
おしゃれな洋食を味わうことができるお店になっていますよ。ちょっと昔らしい雰囲気の料理だなと...
-
いけすレストラン 大漁丸
宮崎県日向市/居酒屋
タルタルソースでおいしい揚げ物も味わうことができるようになっていますよ。このソースが濃厚な...
-
五ヶ瀬ワイナリーメゾンドバン
宮崎県五ヶ瀬町(西臼杵郡)/洋食全般
この地域の味をしっかりと出しているワインを作っている場所になっていますよ。お酒が好きな人は...
ツインブリッジのとの新着クチコミ
-
能登島へ向かう橋
本土側にトイレや売店のある駐車場があり全景を見られる。ただ展望台は立ち入り禁止となっていた(2022年5月4日現在)。運が良ければ野生イルカを見られるとか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月7日
-
離島をつないでます
年末年始に石川県を旅行した時、七尾湾に浮かぶ離島の能登島に渡り、またその能登島から能登半島へ戻るときに、行きで渡った能登島大橋とは違う、もう一本の橋「ツインブリッジ」を渡りました。
立派な橋ですが、この橋、国道でも県道でもなく、単なる地域の「農道」みたいですよ。ちょっとびっくりです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月1日
- 投稿日:2022年1月10日
-
映え〜
思いがけず、写真映えする橋でした。何気なく撮影してきたので、ラッキーな感じでした。今流行りの映え〜な漢字で撮れますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月15日
-
ドライブにオススメ
通過するために通っただけでしたが、景色のいい眺めに写真を撮ろうと車を降りました。ドライブコースにオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
-
大きな橋
大きな橋になっていますよ。また頑丈さを感じさせてくれるものになっていますよ。この橋は高さもありますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年6月8日