遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

多摩源流 小菅の湯

多摩源流 小菅の湯
メニュー豊富_多摩源流 小菅の湯

メニュー豊富

風車が綺麗でした。_多摩源流 小菅の湯

風車が綺麗でした。

道の駅こすげ_多摩源流 小菅の湯

道の駅こすげ

小菅の湯_多摩源流 小菅の湯

小菅の湯

施設入口_多摩源流 小菅の湯

施設入口

案内_多摩源流 小菅の湯

案内

全景_多摩源流 小菅の湯

全景

玄関_多摩源流 小菅の湯

玄関

多摩源流小菅の湯へは八王子など都内からなら奥多摩周遊道路がお薦めです。_多摩源流 小菅の湯

多摩源流小菅の湯へは八王子など都内からなら奥多摩周遊道路がお薦めです。

  • 多摩源流 小菅の湯
  • メニュー豊富_多摩源流 小菅の湯
  • 風車が綺麗でした。_多摩源流 小菅の湯
  • 道の駅こすげ_多摩源流 小菅の湯
  • 小菅の湯_多摩源流 小菅の湯
  • 施設入口_多摩源流 小菅の湯
  • 案内_多摩源流 小菅の湯
  • 全景_多摩源流 小菅の湯
  • 玄関_多摩源流 小菅の湯
  • 多摩源流小菅の湯へは八王子など都内からなら奥多摩周遊道路がお薦めです。_多摩源流 小菅の湯
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    56%
    普通
    15%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    3.8

    一人旅

    -.-

多摩源流 小菅の湯について

「多摩源流 小菅の湯」はその名のとおり、多摩川の源流に位置する、大自然の中に湧き出た天然温泉です。また、小菅の湯はその効能から「美人の湯」としても好評を得ているツルツル温泉です。
【料金】 大人: 750円 1日コース(タオル・浴衣別料金) 子供: 400円 1日コース(タオル・浴衣別料金) その他: 4000円 宴会プラン(要予約) 温泉料金とコース料理、送迎バスと無料カラオケがついたお得なプランご予算・ご希望に応じて宴会のご予約を承ります。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業時間 4月?10月 10:00?19:00 毎週金曜日定休 ※8月は第4金曜のみ休館 ※行事等により変更となる可能性があります 営業時間 11月?3月 10:00?18:00 毎週金曜日定休 ※11月は第4金曜のみ休館 ※行事等により変更となる可能性があります
所在地 〒409-0211  山梨県北都留郡小菅村3445 地図
0428-87-0741
交通アクセス (1)中央自動車道上野原IC 車 50分 35km JR青梅線「奥多摩」下車 バス 50分 30km 中央自動車道大月IC 車 40分 24km

多摩源流 小菅の湯のクチコミ

  • ドライブ疲れも癒されました

    4.0

    一人

    土曜日にTV番組で『温泉タオルを集める旅』を見て、急に日帰り温泉に行きたくなり、週明けの月曜、さっそく行ってみました。勤務先の福利提携施設で、ちょっと割引してもらえるからね。
    アルカリ泉なので、ヌルッとしていてお肌に優しそうなお湯でした。か弱いお肌の小生にはピッタリ。雨上がりすぐでしたので、周りの山々に靄がかかっていて、露天ではオツな風景も堪能できました。
    入浴後も、あちこちに休憩部屋があって、無料のマッサージ機が分散して設置されており、ゆったりと癒していただきました。
    ただ、源流温泉という名前なので、勝手に川沿いと勘違いしていたので、川のせせらぎ音も堪能できるとばかり思っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月24日

    ポコさん

    ポコさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 小仏トンネルの渋滞回避で

    4.0

    一人

    10連休に河口湖から埼玉に戻る途中、中央道小仏トンネルの大渋滞がどうしても嫌で大月インターでおりて一時間の山の中にあります。以前は峠越えで30分余計にかかりましたが松姫トンネルが開通しずいぶん楽になりました。道の駅の中にありご家族ずれにもお勧めです。大菩薩峠等からの登山客で賑わいこの日は大混雑でした。圏央道のインターまで一時間半位かかりますがドライブ中の大休憩に使えます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月4日

    はこやさん

    はこやさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • お子様連れでもいいかも。

    4.0

    カップル・夫婦

    温泉のお湯はとても良いです。お肌ツルツルになります。比較的空いている方だと思います。
    隣にアスレチックあり、私の子供はもう成人してますが、子供連れでもいいかもと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月9日

    ぷりりんさん

    ぷりりんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 12

多摩源流 小菅の湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 多摩源流 小菅の湯(タマゲンリュウ コスゲノユ)
所在地 〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村3445
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中央自動車道上野原IC 車 50分 35km JR青梅線「奥多摩」下車 バス 50分 30km 中央自動車道大月IC 車 40分 24km
営業期間 その他:営業時間 4月?10月 10:00?19:00 毎週金曜日定休 ※8月は第4金曜のみ休館 ※行事等により変更となる可能性があります 営業時間 11月?3月 10:00?18:00 毎週金曜日定休 ※11月は第4金曜のみ休館 ※行事等により変更となる可能性があります
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0428-87-0888
予約先 0428-87-0888
ホームページ http://kosugenoyu.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

多摩源流 小菅の湯に関するよくある質問

  • 多摩源流 小菅の湯の営業時間/期間は?
    • その他:営業時間 4月?10月 10:00?19:00 毎週金曜日定休 ※8月は第4金曜のみ休館 ※行事等により変更となる可能性があります 営業時間 11月?3月 10:00?18:00 毎週金曜日定休 ※11月は第4金曜のみ休館 ※行事等により変更となる可能性があります
  • 多摩源流 小菅の湯の交通アクセスは?
    • (1)中央自動車道上野原IC 車 50分 35km JR青梅線「奥多摩」下車 バス 50分 30km 中央自動車道大月IC 車 40分 24km
  • 多摩源流 小菅の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 多摩源流 小菅の湯の年齢層は?
    • 多摩源流 小菅の湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 多摩源流 小菅の湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 多摩源流 小菅の湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

多摩源流 小菅の湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 4%
  • 1〜2時間 70%
  • 2〜3時間 22%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 22%
  • やや空き 22%
  • 普通 35%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 29%
  • 40代 22%
  • 50代以上 39%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 38%
(C) Recruit Co., Ltd.