豪商の館 田中本家博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
でかい! - 豪商の館 田中本家博物館のクチコミ
グルメツウ ダイスケさん 男性/30代
- カップル・夫婦
豪商の建物を利用した博物館です!豪商とは本当にお金持ちだったのでしょうね、すごく大きくて、豪華な建物でした!
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月27日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
ダイスケさんの他のクチコミ
-
大雲院(鳥取市)
鳥取県鳥取市/その他神社・神宮・寺院
大雲院はかなり広い敷地で、本殿もとても大きいです。すごく立派な外装をしており、見れただけで...
-
道の駅 若桜
鳥取県若桜町(八頭郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅若桜はお土産もですが、その後ろにある駅の蒸気機関車でしょうか。すごく見所のある道の駅...
-
鳥取港海鮮産物市場かろいち
鳥取県鳥取市/その他観光施設
新鮮な魚介類がたくさん集まる鳥取港海鮮産物市場かろいち!見た事もない魚介類がたくさんあり、...
-
道の駅 きなんせ岩美
鳥取県岩美町(岩美郡)/特産物(味覚)
道の駅きなんせ岩美は地元の新鮮な海産物が楽しめるスポットとなっております。美味しい定食やも...
豪商の館 田中本家博物館の新着クチコミ
-
貴重なものがたくさんある
貴重なものがたくさんある博物館になっていますよ。他ではみらないものがたくさんありますのでしっかりと見ておきましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年10月20日
-
敷地内の路地
広い屋敷内に多くの建物があります。その内の蔵が田中家で使われていた昔の着物や生活道具の展示スペースとなっていますが、そのほかにも住宅部分である立派な主屋の御殿(内部の見学は不可)とそれに囲まれた池のある庭園など、まさに豪商の館と謳うにふさわしい施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月7日
- 投稿日:2017年10月5日
-
観光
友人と共に行ってきました。観光ついでに訪れたのですが、何の知識もない私たちでも楽しんでこれました。色々勉強にもなったのでよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月15日
-
庭園の作業中で
江戸時代に栄えた藩御用商人の壮大な館。訪れた時は丁度庭の剪定作業中で、素晴らしい庭園や樹木を写真に収めることができなかった。展示品は陶磁器、衣装などのもので、もちろん撮影禁止。しかたがないことだが、ビデオ上映するなど訪れた人が記憶に残るような一工夫が欲しいと思った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
-
田中家庭園の紅葉は見事です
豪商の館田中本家博物館は、展示されている資料も素晴らしいですが、広い庭園をある国都ができ、特に中央の田中家庭園の紅葉は見事です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年11月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月14日