道の駅 しなの ふるさと天望館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ソフトクリームがうまい - 道の駅 しなの ふるさと天望館のクチコミ
お宿ツウ あおい青井さん 男性/40代
- カップル・夫婦
建物はこじんまりしていて、レストランも広くはありません。いつも黒姫高原スキー場の帰りに寄ってソフトクリームを食べています。ここのソフトクリームは絶品でおすすめできます。それと昨年に産地直送の野菜が売られるようになり、新鮮野菜を買うのも楽しみになりました。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月4日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
あおい青井さんの他のクチコミ
-
道の駅 裏磐梯
福島県北塩原村(耶麻郡)/道の駅・サービスエリア
9月の連休に行きました。野菜がたくさん売られていましたが、特にトウモロコシが美味しかったで...
-
磐梯山
福島県北塩原村(耶麻郡)/山岳
道は険しく急勾配で思ったより手応えがありました。しかし頂上からの眺めは良く達成感はあります...
-
妙高高原(いもり池)
新潟県妙高市/高原
池の水はそれほど透明感はありません。妙高山や林に囲まれた景観が人気なんだと思います。静かな...
-
野尻湖
長野県信濃町(上水内郡)/湖沼
毎年にカヤックやSUPなどのアクティビティを楽しんでいます。山に囲まれ広さもあり湖から眺める...
道の駅 しなの ふるさと天望館の新着クチコミ
-
黒姫高原牛乳を使ったソフトクリームが美味しいです
妙高戸隠連山国立公園の中にある道の駅なのでとても眺めがいいです。土産処「ふるさと天望館」と産直市場「いっさっさ」と食事処「天望」があり、信濃町で採れたブルーベリーやトマトが新鮮でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月2日
-
明るく綺麗なお土産屋さん
信濃町インターから車で1分ほど。
ナチュナルで明るい お土産売り場です。
地元 黒姫の樹木で作った ナチュラルな商品も並ぶ。
お食事 コーナーも併設されており、 駐車場を挟んで 敷地 奥には 直売所 「いっさっさ」も有ります。
お土産は、 野尻湖 マップ入り T シャツと にんにく 刻みを購入。
※お支払い時に 天望館さんで 頂いた 当日まで使える500円券を持って 直売所 「いっさっさ」さんで 4個入り 卵 2パックと 白菜を 購入し 引き換えました。( =^ω^)
駐車場からは 妙高山 や 杉ノ原 も 目の前に見え 眺望抜群、 駐車場も広く 停めやすいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月3日
- 投稿日:2025年1月11日
他1枚の写真をみる
-
野菜が良かった
新鮮な野菜が種類豊富にありとても良かったです。駐車場がちょっと少ない感じがしました。次はレストランも利用したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月7日
-
いっさっさ
直売所の入り口の看板が面白い。
妙高山あっち↑黒姫山そっち←
いっさっさこっち→
ユーモア抜群。
景色が素晴らしく、思わず雪化粧した
山をバックにパチリ。
産直野菜が安いですが、
数は少なめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月15日
-
奥の直売所オススメ
奥の目立たない所に地元産の野菜直売店があります。新鮮で美味しかったです。ボタンコショウというでこぼこしたピーマンのような野菜沢山売ってました。程よい辛みがあるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月24日