遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 マキノ追坂峠

外観:トイレが複数箇所にあります。_道の駅 マキノ追坂峠

外観:トイレが複数箇所にあります。

道の駅 マキノ追坂峠_道の駅 マキノ追坂峠

道の駅 マキノ追坂峠

売店の様子_道の駅 マキノ追坂峠

売店の様子

レストラン:琵琶湖が望めるという。_道の駅 マキノ追坂峠

レストラン:琵琶湖が望めるという。

こちらからからは、琵琶湖が見えるとは思えない。_道の駅 マキノ追坂峠

こちらからからは、琵琶湖が見えるとは思えない。

外観_道の駅 マキノ追坂峠

外観

正面全体_道の駅 マキノ追坂峠

正面全体

道の駅標示_道の駅 マキノ追坂峠

道の駅標示

琵琶湖_道の駅 マキノ追坂峠

琵琶湖

営業時間_道の駅 マキノ追坂峠

営業時間

  • 外観:トイレが複数箇所にあります。_道の駅 マキノ追坂峠
  • 道の駅 マキノ追坂峠_道の駅 マキノ追坂峠
  • 売店の様子_道の駅 マキノ追坂峠
  • レストラン:琵琶湖が望めるという。_道の駅 マキノ追坂峠
  • こちらからからは、琵琶湖が見えるとは思えない。_道の駅 マキノ追坂峠
  • 外観_道の駅 マキノ追坂峠
  • 正面全体_道の駅 マキノ追坂峠
  • 道の駅標示_道の駅 マキノ追坂峠
  • 琵琶湖_道の駅 マキノ追坂峠
  • 営業時間_道の駅 マキノ追坂峠
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    53%
    普通
    26%
    やや不満
    1%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.7

    カップル

    3.7

    友達

    4.0

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.9

道の駅 マキノ追坂峠について

地元の新鮮野菜や地元農林水産物の加工品、特産品などが所狭しと並んでいます。中でも地元産のお米を自家製粉し、製造販売している「里山パン工房」の米粉パンは大人気。また、レストランのテラスから見える眺望は絶景です。
営業 9:00?18:00   (但し、季節延長有り)
休館日:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業)年末年始
レストラン1
物産販売所1


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 9:00?18:00(但し、季節延長有り)
所在地 〒520-1811  滋賀県高島市マキノ町海津897-27 地図
交通アクセス (1)マキノ駅 タウンバス 10分 小荒路下車 木之本IC 車 25分 敦賀IC 車 30分

道の駅 マキノ追坂峠のクチコミ

  • 地元の野菜やお弁当等もあり、トラックや車が以外に多いのも(メタセコイヤのお土産物屋より)納得でした。

    4.0

    友達同士

    そんなに値段も高くなく、奥に併設されているカフェ?から山並みの景色も見れて良かったです。循環バスで里の秋風景も良く見れて雨の気分も気にならずに気分転換の旅になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月4日

    ウッチャンさん

    ウッチャンさん

    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • スタッフさんがとても優しい

    4.0

    家族

    焼きサバ寿司を目当てに行き、購入する事ができました。とっても美味しかったです。
    駐車場の排水溝に、鞄から家の鍵が落ちてしまい困っていると、社員の男の方が色々な物を持ってきてくださり、一生懸命に鍵を取ろうとしてくださいました。数十分格闘してくださり、なんとかカギを取る事ができました。本当に助かりましたし、イヤな顔1つせず、一生懸命対応して下さった優しい社員さんに、ほんとに感謝しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月7日

    りんごちゃんさん

    りんごちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • ランチをいただきました

    4.0

    家族

    レストランがあるので、ご飯をいただくことができます。
    このレストランから琵琶湖が見えるので、景色も良かったです。
    道の駅なので、野菜やご当地のものを買うことができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年2月5日
    • 投稿日:2020年2月19日

    たけきちさん

    たけきちさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

道の駅 マキノ追坂峠の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 マキノ追坂峠(ミチノエキマキノオッサカトウゲ)
所在地 〒520-1811 滋賀県高島市マキノ町海津897-27
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)マキノ駅 タウンバス 10分 小荒路下車 木之本IC 車 25分 敦賀IC 車 30分
営業期間 その他:営業 9:00?18:00(但し、季節延長有り)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応レストラン○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応レストラン○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0740-28-8081
ホームページ http://ossaka-touge.com/
最近の編集者
じゃらん
2016年1月27日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 マキノ追坂峠に関するよくある質問

  • 道の駅 マキノ追坂峠の営業時間/期間は?
    • その他:営業 9:00?18:00(但し、季節延長有り)
  • 道の駅 マキノ追坂峠の交通アクセスは?
    • (1)マキノ駅 タウンバス 10分 小荒路下車 木之本IC 車 25分 敦賀IC 車 30分
  • 道の駅 マキノ追坂峠周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 マキノ追坂峠の年齢層は?
    • 道の駅 マキノ追坂峠の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 マキノ追坂峠の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 マキノ追坂峠の子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 マキノ追坂峠の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 91%
  • 1〜2時間 9%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 13%
  • やや空き 31%
  • 普通 33%
  • やや混雑 19%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 12%
  • 30代 20%
  • 40代 28%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 65%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 30%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 10%
  • 13歳以上 20%
(C) Recruit Co., Ltd.