岡山後楽園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆっくり、のんびり、散策出来ます。 - 岡山後楽園のクチコミ
鹿児島ツウ ラクスさん 女性/40代
- 友達同士
-
梅林の一角 満開でとてもキレイでした。
by ラクスさん(2014年3月4日撮影)
いいね 1
行った時期が、梅が満開で、綺麗でした。
季節的に緑がまだ少なく淋しい感じでしたが、梅が綺麗だったので良かったでした。
綺麗に手入れもされていて、梅のスケッチを楽しむ人たちが多いでした。
緑が綺麗な時期にまた来たいです。
途中で茶屋もあり、ゆっくり休み休み歩いて回れるのが良いですね。
- 行った時期:2014年3月4日
- 混雑具合:普通
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ラクスさんの他のクチコミ
-
天理教教会本部(神殿)
奈良県天理市/教会・モスク
色々な建物が建ってます。 神殿も何カ所かありました。 鳴り物の音や、信者さんがお掃除をした...
-
倉敷デニムストリート
岡山県倉敷市/名産品
アウトレットもあったり、縫製作業や、歴史等学べたりも出来ます。 ジーズ2本買いました。かな...
-
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
広島県呉市/博物館
戦争色が強いと思ってましたが、造船の事なども展示されてたので、呉を知る事も出来る。 ゆっく...
-
あぶり 騎射場店
鹿児島県鹿児島市/海鮮
お魚を焼肉の様に、鉄板で焼いて食べます。 美味しくて、お酒やご飯がススム感じですが、換気が...
岡山後楽園の新着クチコミ
-
広くて気持ちいい
天気のいい日は最高です。風も気持ちよく景観が最高だった。疲れたら休憩所で一休み!鯉の餌やりも楽しいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月10日
-
心が落ち着く場所です。
梅がまだ咲き初めだったので、もう少しすると見頃でいいかもしれません。平日でしたが、観光客の外国人やバスツアーの方がいて、混んでなかったのでゆっくり観ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月1日
-
鶴の舞
新年に鶴の飛び立つ姿を家族で鑑賞できました。繊細で優雅な姿に感動しました。新年にふさわしい光景でした。優雅さの中に美しさがあふれていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月23日
-
丹頂鶴の飛行
たまたま訪れた日はいつもはゲージ内で飼育されている丹頂鶴が、園内に放されて飛ぶことができる日でした。午前10時から1時間が予定されていました。9時に入園し、ボランティアガイドさんの説明を聴きながら園内を散策しました。鶴は今日は飛んでくれるかなあ、と仰っていました。前回は飛ばなかったそうなんです。今日は飛ぶかしら?期待しながら時間を待ちました。後楽園の広い庭に4羽の丹頂鶴がゲージのある方向から歩いて来ました。飼育員さんの掛け声が聞こえて来ます。しばらくすると、鶴たちは飛び立ちました。それはそれは美しい姿で広い後楽園の上を悠々と飛び、向こうの丘に降り立ちました。感激しました。目の前を飛ぶその優雅な姿にしばらく声も出ませんでした。大きなカメラを構えた人々の上を悠々と飛びました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
-
タンチョウツルの舞が優雅でした
元旦のイベントで入園料が無料でタンチョウツルの舞が優雅でした。中々見ることができない貴重な体験でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日