みなとの見える丘公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山頂から生諸島を臨むことができ - みなとの見える丘公園のクチコミ
兵庫ツウ 珈琲ドリッパーさん 男性/50代
- 一人
-
備前日生大橋を見下ろすことが出来ます。
by 珈琲ドリッパーさん(2021年12月12日撮影)
いいね 1 -
公園の位置および島の地図
by 珈琲ドリッパーさん(2021年12月12日撮影)
いいね 1 -
幸福の鐘
by 珈琲ドリッパーさん(2021年12月12日撮影)
いいね 0
海産物市場『五味の市』のスグ北の小高い山頂にある公園。日生諸島の景観を楽しむことができます。
クルマで登ってくることもできるけれど道が細くてクネクネ曲がっているので初心者ドライバーにはあまりオススメしない。五味の市から歩いて登ることもできます。
- 行った時期:2021年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
北京ダックNo2さんの他のクチコミ
-
屏風岩
兵庫県猪名川町(川辺郡)/特殊地形
名前のとおりの巨岩が垂直に立っていました。 岩は白くて印象的です。 川の青と岩の白があり、...
-
知明湖(一庫ダム)
兵庫県川西市/ダム
ダム下で、真正面からダムを撮影できるから撮影が楽しい。 ダムの巨大さがよく判ります。 ダム...
-
能勢妙見山
大阪府能勢町(豊能郡)/その他神社・神宮・寺院
大阪府ではとても有名な寺社ですが、訪れる機会がなく始めて拝観しました。 建物は堂々とした佇...
-
ネット予約OK
能勢長谷の棚田
大阪府能勢町(豊能郡)/その他果物・野菜狩り
面積のある棚田でした。 下(高度が低い)の棚田は四角形で上の棚田は不定形ですから、上の方に...
みなとの見える丘公園の新着クチコミ
-
生きた心地がしなかった
駐車場までの道のり約1.5kmが、生きた心地がしなかった…車一台しか通れない道幅に、急斜面…対向車が来ていたら、確実に危なかったでした…
ただ、目的地の丘の頂上から見た景色は、本当に最高でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月27日
-
眺めが素晴らしい
歩いて公園まで行きましたが、平日だったので車で登っても大丈夫だったかも。桜が咲く季節や休日は歩いて登るのがおすすめ。
日生大橋が良く見え、景色もきれいでした。
最後のところで階段の道を登りましたが、結構きつかった(T_T)。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月21日
-
景色良いです!
対向車に注意しながら、どんどん道を登って行くと、3〜4台駐車できます。そこから徒歩で少し登ると、景色がきれいです。
海側も街側も見えるので、1日ぷらぷら歩いたり寄った店はどこかなーと話しながらぐるーっと眺め、ちょっとしたお散歩ができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月3日
-
瀬戸内海
たくさんの島々が浮かぶ、美しい瀬戸内海を見ることができました。道が狭いので、車の運転には注意が必要です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月10日
-
きれい
日生を一望できる公園です。
晴れた日は景色がとても良く、おすすめです。
とても良い場所です。
ぜひ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月9日