須恵古代館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
土器 - 須恵古代館のクチコミ
歴史ツウ 春日山さん 男性/40代
- カップル・夫婦
古代の沢山の土器が出土したエリアだったと言うことが分かりました。実際に出土した土器を見ることが出来ました。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
春日山さんの他のクチコミ
-
大源太キャニオンキャンプ場
新潟県湯沢町(南魚沼郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ
緑に囲まれた環境で、のびのびとキャンプすることが出来て良かったです。心が洗われるようで、ス...
-
三国街道
新潟県上越市/旧街道
当時のままの街道が残っていて、昔の人が歩いた道と同じ場所を歩いていると思うと歴史のロマンを...
-
正法寺(新潟県佐渡市)
新潟県佐渡市/その他神社・神宮・寺院
正法寺はとても静かな雰囲気が漂っていて、厳かな感じがしました。歴史ある能面が安置されている...
-
歌碑(新潟県五泉市)
新潟県五泉市/その他名所
公園内にあるので、歌碑を見た後は公園でのんびりと過ごしました。とても大きな石造りの歌碑で見...
須恵古代館の新着クチコミ
-
須恵古代館の2018年11月の口コミ
牛窓神社・牛窓オリーブ園から「日本一のだがし売り場」に向かう途中にあり、無料なので寄った。奈良・大神神社の三輪族と所縁のある地域で、前方後円墳を中心にした古代資料が展示されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月18日
- 投稿日:2018年11月19日
-
須恵器の里
所在地名の「西須恵」から連想する通り、須恵器が大量に出土するエリアだ。そうした須恵器を産出した勢力の存在を裏付けるものとして「築山古墳」があり、この古代館は築山古墳の出土品を整理して後世に伝えるべく平成8年に建設された。築山古墳は全長80メートル強で、350メートルを超す造山古墳(岡山市)には及ばないものの、地方としては第一級の大きさだ。周辺には焼き物の窯跡が多く、その集積度は西日本屈指。備前焼の産地である伊部(忌部?)が近いように、このあたりは粘土に恵まれており、そうした資源を生かしながら一定の勢力が活躍していたのだろう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月17日