遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

カリアゲ君さんのクチコミ

  • 化石発掘に興味津々

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    せっかくの日曜ですが雨模様だったため、屋内施設で何かないかと検索して行ってみました。
    じゃらんで当日予約できるのは便利でいいですね。
    それなりに混んではいましたが行列ができるような混み方ではなく終始ストレスなく楽しめました。
    特に子どもが興奮したのは化石発掘体験で実際の御船町にある地層からごっそり持ってきた砂岩や泥岩をハンマーで割って化石を発掘するもので発掘したもののうち1つは実際に持って帰れるというものです。
    貝の化石と琥珀の化石が出てきて子どもたちは大喜びでした。
    もう少し大きくなったらまた違う学びがありそうなので連れていきたいと思っています。

    • 行った時期:2023年6月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年6月26日

    カリアゲ君さん

    カリアゲ君さん

    • 男性/30代

カリアゲ君さんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    はあと農園の写真1

    はあと農園

    山口県山口市/いちご狩り

    4.0

    初めて伺いました。予約時間に到着が遅れてしまいましたが快く対応していただけました。ありがと...

御船町恐竜博物館の新着クチコミ

  • 化石を探そう

    5.0

    家族

    石を選んで、金づちで叩いて、中の化石を探そうという体験ができました。子供から大人まで、童心に返り暑さも忘れて楽しみました
    骨組みもスゴイですが、展示の仕方もわかりやすく、時代の前後も勉強になりました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月19日

    ままぱんさん

    ままぱんさん

    • 女性/60代
  • 新種の恐竜も!

    5.0

    一人

    とてもきれいで、展示物も多く、恐竜に特化していますので見ごたえがあります。特に2025年5月に新種の翼竜と認定された「ニッポノプテルス・ミフネンシス」はケツァルコアトルスの近縁と言われ、日本で初めて発見された新種の翼竜ですので、見ごたえがあります。他にもトリケラトプスの成長模型など、所せましと並んでいますし、個人的には2階にある地球の生命の進化がコンパクトにまとめられていて良かったです。
    アクセスは車がないと、正直、便が良いとは言えません。熊本空港からリムジンバスで「県庁前」もしくは「桜町バスターミナル」で下車、熊本バス御船方面行き(甲佐行きなど)に乗り換えるか、熊本駅から市電で「健軍町駅」下車、熊本バス「甲佐」行きに乗り換えるか、駅からバスで桜町バスターミナルへ行き、熊本バスに乗り換えます。バスの本数が少ないですので、事前に確認した方が良いです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月2日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • 子供が大喜び

    5.0

    家族

     3歳児を連れて行きました。パンフレットを見ながら進んでいて、学者のような姿に笑いました。
     子供は1階の恐竜の骨が展示してあるところが気に入ったようですが、2階は恐竜の絶滅や人類の歴史など説明してあるコーナーがあり、大人も楽しめます。
     2階から見ると恐竜の大きさを更に実感しました。
     ちょっとしたお土産コーナーもあり、楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月25日

    pinkyさん

    pinkyさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 日本三大恐竜博物館の1つ!

    4.0

    家族

    子供が恐竜好きであり「日本三大恐竜博物館」を制覇するために訪問しました。
    レンタカーにて熊本市街から約40分で到着。無料駐車場が施設周辺に多くあり。
    入館直前、じゃらんでお得に購入してポイントゲット!
    施設内はとてもキレイで、資料の照明や解説文も分かりやすかったです。
    なんと言っても、1階フロアに集合した巨大恐竜の化石展示は圧巻です。
    横で座っていた監視係りの方が、この恐竜化石をバックに家族写真を撮って下さり、
    ハイライトを写真に残すことが出来ました。
    非常にコンパクトに展示されており、おみやげを含めて2時間あれば十分でしょう。
    恐竜好きの方であれば「1度は訪れたい博物館」に該当すると思います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年7月6日

    りょうくんさん

    りょうくんさん

    • 男性/30代
  • 御船町は多様な恐竜の化石が産出されています

    3.0

    カップル・夫婦

    御船町に広く分布する白亜紀後期の御船層群は日本で最も多様な恐竜化石を産出することで知られていますが、そこで産出された化石や復元模型などを展示しています。御船町は恐竜を通して町のPRや教育に活用するように力を入れているそうです。博物館の前の通りはシンボルロード(恐竜通り)と名付けられて、大小恐竜の模型が立っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月30日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.