下町橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見事に調和 - 下町橋のクチコミ
福岡ツウ タツオさん 男性/40代
- カップル・夫婦
現代の橋が調和していないのか、熊本県内にはこのような石工の技が感じられる橋が多く、中でもここは緑と川幅に絶妙な溶け込みでパワーを感じます。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
タツオさんの他のクチコミ
-
ビジネスイン諏訪部
鳥取県倉吉・関金
駐車場無料で、倉吉駅から近いので場所もわかりやすい 住宅街の一角にあり静かに過ごせるし、受...
-
きらく温泉
鹿児島県霧島
鹿児島旅行の最終日に、空いていれば泊まりたくなる宿です。 もう何度も泊まってるので帰るとい...
-
ホテルサンデイズ鹿児島
鹿児島県鹿児島・桜島
フロントの接客も丁寧でスムーズ。部屋も清潔感を感じ浴槽も広い方でした。繁華街からも近く便利...
-
東公園
福岡県福岡市博多区/公園・庭園
福岡空港からも近く、よく整備された公園。 歩道や街路樹も整備され夜には離着陸の飛行機も楽し...
下町橋の新着クチコミ
-
味がある
大自然がそのまま残る中にある石造りのアーチ形をした
橋です。
橋そのものは小さいですが、とても味があります詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年1月20日
-
きれい
アーチの形が美しい石橋です。
下を流れる川は清流で清らかな水が流れ、
周りの森林と素晴らしい景観です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年1月14日
-
きれい
決して大きい橋ではありませんがアーチの形の
風情があるところです。
清流といいい目で楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年1月12日
-
アーチ橋
石造りのアーチ橋です。
橋の下の清流は水が透明というより
水色のような色で、とてもきれいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年1月10日
-
町の文化財になっている石橋
湯前町内にある下町橋。竣工は明治39年!橋の長さは17mのアーチ状に作られた石橋で、いい具合にコケが生えて周りの自然にマッチしていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月18日