アサヒ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熱い!甘い!美味い!他では味わえない鍋焼きうどん! - アサヒのクチコミ
keiさんさん 男性/50代
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
松山に来たら訪れたかった鍋焼うどんのアサヒ。店内に入るといきなり昭和にタイムスリップ!壁もテーブルも椅子もレトロな雰囲気!メニューは鍋焼きうどんといなり寿司のみ。鍋焼きうどんはアルミの鍋で提供されるのも懐かしさを感じます。スープ、具材(油揚げ・肉)も甘辛く煮込んであり、やさしい味わい。絶品!!また食べたくなるうどんです。
- 行った時期:2018年4月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
keiさんさんの他のクチコミ
アサヒの新着クチコミ
-
一度行けばいいかなぁ
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
何故こんなに人気かわかりません。甘めのつゆで普通の鍋焼きうどんです。いなりも特徴はなく‥ オープン時間すぐで並ばずに入れましたが、出る頃には行列でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月13日
ここさん
-
伝統の味
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
昔はもっと甘かったような気がしますがやはり美味しいです。店内はこの20年くらい何も変わらず、昔のままの雰囲気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月8日
-
アルミ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
アルミの鍋の鍋焼きうどんのお店です。松山では多いみたいです。甘めのツユが美味しかったです。いなり寿司もオススメ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月22日
-
ことりもいいけど、アサヒもね!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
銀天街の裏通り。港町にある老舗うどん屋さん。松山で知らない人はいないと思う。この路地がアサヒとことりがあることで、すごいいい味だしてます。ずっと、基本は、ことりでしょ、と子供のころから思ってたけど、アサヒの鍋焼き玉子うどん!このアルミの鍋がずるい。牛肉のしぐれと、トロトロの卵に絡む、やわらかなうどんに、甘目のお出汁。老舗の底力すごい。やっぱりアサヒもおいしいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月27日
-
ことりと並ぶレジェンドなお店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
ことりよりも松山風の甘めのおだしです。このおだしに卵がよく合うんです。いなり寿司はことりのよりもこちらの方が好みですがぜひ食べ比べてほしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月28日