遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

四万川ダムのクチコミ一覧(18ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

171 - 180件 (全502件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 駐車場に注意

    5.0
    • カップル・夫婦
    紅葉が1番良い時期に行きました。
    トンネルを出て左側に最初の駐車場。すぐ右側に駐車場がありますが、その場所をわかって進まないと駐車場を逃します
    また、橋のすぐ横の右側の駐車場はすぐ満車になります。
    私のお勧めは、トンネルを出てすぐに車を停めるのではなく、ダム湖を1周するのであれば、先に進んでしまうことです。
    紅葉を見ながら運転する為みなさんゆっくりの運転ですし、先に進みダム湖の反対側の方が駐車場はすいています。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月6日

    志帆さん

    お宿ツウ 志帆さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 紅葉がキレイでした!

    4.0
    • 一人
    四万温泉へ行き度に四万川ダムの景色を楽しみに訪れます。ダムに隣接した「こしきの湯」では景色を堪能しながら温泉に浸かれます。
    今回、10月下旬、紅葉がとてもキレイでした。静かで雄大な山々に心が洗われた感じがしました。以前、ニホンカモシカに遭遇した事も!
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月1日

    あかちゃんさん

    あかちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鮮やかな色

    4.0
    • カップル・夫婦
    四万温泉の帰りにダムを一周して帰りました。目の覚めるような鮮やかなエメラルドグリーンで、想像していたよりも大きなダムで、見応えがありました。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2017年10月15日
    kichiさんの四万川ダムへの投稿写真1

    kichiさん

    北海道ツウ kichiさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 橋を眺めながら

    4.0
    • 友達同士
    四万川はくっきりとした青色の湖でとても見所があります。カヌー体験などもしていたり夏には泳いだりできて楽しい場所だと思います。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年10月14日

    ゆいゆいさん

    グルメツウ ゆいゆいさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 壮観でした

    4.0
    • カップル・夫婦
    ダムに行ったのは初めてでしたが、素晴らしい景色でした。
    人数も少なく、温泉街から車で行きやすいのもいいです。
    ただカメムシの大群だけはこわくて、すぐ去ってしまいました………。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月10日

    おりんさん

    おりんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 青い湖

    4.0
    • カップル・夫婦
    四万川ダムに初めて訪れました。カヌー体験を行なったのですが、群馬とは思えない青い湖にハッとさせられました!
    あいにく、雨が降って残念と思っていたのですが、帰り際にまさかの虹が!!青い湖と虹の七色がコラボして幻想的でした。
    関東にも素敵な場所があるんですね!
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月8日

    金ちゃんさん

    金ちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 春が良い。紅葉も良い。

    5.0
    • カップル・夫婦
    春に、湖を一周してみると、所々で水の色が違います。新緑が良い場所は、紅葉も」抜群ですよ。あずまやでゆっくりしても良い。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年10月7日

    筋トレデブさん

    温泉ツウ 筋トレデブさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 癒されます

    4.0
    • 家族
    大自然の中なので紅葉の時期にオススメです。
    ダムの水の色が青色なのでスゴくきれいで引き込まれます。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年10月6日

    あんママさん

    群馬ツウ あんママさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 群馬で一番

    5.0
    • 家族
    ここのダムは89メートルあり群馬の中では一番の高さになっています。とっても綺麗な景色をみることができて満足できます
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年9月25日

    たけやんさん

    自然ツウ たけやんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • SUP しました

    4.0
    • 一人
    四万湖でSUP しました。雨上がりだったので、めちゃくちゃキレイとまではいきませんでしたが、霧が出て雰囲気はかなり神秘的。天気がいい日はきっとすごくキレイだと思います
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月24日

    なっちゃんさん

    お宿ツウ なっちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

四万川ダムのクチコミ・写真を投稿する

四万川ダム周辺でおすすめのグルメ

  • しのりんさんの柏屋カフェへの投稿写真1

    四万川ダムからの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    柏屋カフェ

    中之条町(吾妻郡)四万/カフェ

    4.1 209件

    お昼時には行列ができて、なかなかは入れませんでしたが、午前中早めに行って、特製プリンとベイ...by さらさらさんごさん

  • ジロさんのあすなろへの投稿写真1

    四万川ダムからの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    あすなろ

    中之条町(吾妻郡)四万/居酒屋

    • ご当地
    4.2 41件

    温泉街の一番奥にある料理旅館です。以前は宿泊したのですが、最近はランチでお邪魔してます。と...by イーちゃんさん

  • 波平さんの中島屋への投稿写真1

    四万川ダムからの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    中島屋

    中之条町(吾妻郡)四万/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 25件

    とっても気さくで感じの良い接客に美味しいお蕎麦。落ち着きます!専用の駐車場はないので、近く...by 波平さん

  • ひでさんの焼まんじゅう島村への投稿写真1

    四万川ダムからの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    焼まんじゅう島村

    中之条町(吾妻郡)四万/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.8 266件

    宿のチェックイン直前にお店に行ったので、2人で1本注文しました。 お酒の発酵した風味がふわっ...by ももさんさん

四万川ダム周辺で開催されるイベント

  • 四万あかりの写真1

    四万川ダムからの目安距離
    約1000m (徒歩約13分)

    四万あかり

    中之条町(吾妻郡)四万

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    四万温泉を流れる清流、四万川沿いに、竹を用いたイルミネーションが展開されます。標高700mの高...

  • 国指定名勝「吾妻峡」新緑ウォーキングの写真1

    四万川ダムからの目安距離
    約15.5km

    国指定名勝「吾妻峡」新緑ウォーキング

    東吾妻町(吾妻郡)松谷

    2025年04月10日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    吾妻川に架かるふれあい大橋から新蓬莱までの約2.5kmにわたる渓谷、国指定名勝「吾妻峡」で、新...

  • 箱島ホタルの里の写真1

    四万川ダムからの目安距離
    約21.5km

    箱島ホタルの里

    東吾妻町(吾妻郡)箱島

    2025年06月10日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    環境省選定の名水百選にも挙げられている箱島湧水、その下流となる鳴沢川沿いで、例年6月中旬か...

  • 県立ぐんま天文台 夜の天体観望の写真1

    四万川ダムからの目安距離
    約20.6km

    県立ぐんま天文台 夜の天体観望

    高山村(吾妻郡)中山

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    県立ぐんま天文台にある口径150cmの大型望遠鏡などを覗いて、星や星雲などを観察する「夜の天体...

四万川ダム周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.