花咲の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広いし、キレイ - 花咲の湯のクチコミ
天空王さん 女性/30代
五時間で1人500円〜600円くらいでした。
だから、気兼ねなく要られます!場所が山の中だから山道が嫌いな人は車酔いしちゃうかもしれないけど、群馬のお土産や野菜が売っているので損することはないと思うけど、たいしたことないと思えばそれまでかな〜っても思います。それからネットで検索するとキーワードが書いてあって、それを言えば10%だか割引になります。
- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2014年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
天空王さんの他のクチコミ
-
角田浜海水浴場
新潟県新潟市西蒲区/ビーチ・海水浴場
海の家から、海までが近くて遠浅だから子供連れにはいいですね。駐車場も広いし、利用したことな...
-
道の駅 川場田園プラザ
群馬県川場村(利根郡)/道の駅・サービスエリア
家族でよくいきます。新鮮な野菜や、その地域の名産品が売られています。 みるだけでも楽しいで...
-
角田浜海水浴場
新潟県新潟市西蒲区/ビーチ・海水浴場
海のいえから海まで近いので、毎年行ってます。遠浅で、小さい子供が居る人にはむいていると思い...
-
鬼押出し
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/特殊地形
夫婦で行きました。浅間にはまだ雪が残っていて、間近に感じることが出来ました。上に登るにつれ...
花咲の湯の新着クチコミ
-
村長おすすめ地粉蕎麦が間違いない。もちろん温泉も最高
村長おすすめが別格に美味しい。ここは美味しいお水もデカンタでいただけます。一緒に是非食べていただきたいのは舞茸天。これを食べに通っていると言っても過言ではありません。拳ほどの舞茸天が天つゆと薬味がついて3個で¥850でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月6日
-
花の駅花咲の湯
駐車場からエントランス 、360度 ガーデンの手入れが素晴らしく さすが花の駅ですね。(2階が駐車場と入口、1階が温泉)
温泉は階下にあり 階段orエレベーターで降りれる。
降りたところにある畳休憩室には温泉施設では珍しい、たくさんのハンモックが内外に有る。又、 お手入れの行き届いた素敵なナチュラルガーデンに気軽に出れるところもいいですね!
露天風呂も左右に 2つあり、 手を伸ばせば すぐ届くところにある
ラベンダーや多くの草花を見ながら リラックス 適温温泉 タイム…
朝から、森林浴 大自然に癒されました〜。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月14日
- 投稿日:2023年6月19日
-
しっかりとした施設
オグナほたかの帰りに寄りました。
施設全体、温泉もきれいでした。眺めもよくて最高でした。
レストランの料理もおいしかった。
片品のお土産も買うことができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月12日
-
サウナは小さくて…
サウナは小さくてガッカリ…。最大で5名しか入れない。
その割には水風呂は他の温泉よりも大きいと思います。
その他露天風呂と内湯がありましたが、厳しい言い方すれば、何処も似たり寄ったりです。
近隣のスキー場のリフト券見せて100円引きでした。
その他の会員証見せて1割引です。各種電子マネー対応してました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月4日
-
清潔感のある日帰り温泉
道の駅尾瀬かたしなでランチを取っていたら、道の駅のレシートを提示で入館料が割引になるサービスを発見。
沼田から高速乗って帰京する前に、どこかの温泉入ろうと考え中でしたので即決しました。
浴感はあまり無かったが、塩素臭くもなくサラッとした中々良い温泉です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2021年10月15日