だるまのふるさと大門屋
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
藤塚町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
みわさんのクチコミ
-
子供の手形取り初体験
3歳の子供の手形取り初体験でした。
子供は店内に飾られた達磨の雰囲気に圧倒されたのか、なかなか手形をとることができませんでしたが、お店の方が非常に親切に対応してくださいました。ありがとうございました。
伝統的な達磨からカラフルな達磨まで、いろいろな達磨がありました。桜のデザインの達磨も素敵でした。- 行った時期:2022年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月24日
みわさん
みわさんの他のクチコミ
-
近江八幡 まちや倶楽部(旧名称:MACHIYA INN近江八幡)
滋賀県近江八幡
3世代での滋賀旅行で利用しました。 5歳の子供連れでしたが、とても快適に過ごすことができま...
だるまのふるさと大門屋の新着クチコミ
-
自分だけのダルマ作成
ダルマの絵付け体験に予約して行きました。駐車場も広く、受付で名前を言ったらすぐダルマ選び!筆で書くのは難しいですが、とても良い思い出になります。背中に名前も入れてくれるので、より自分だけのものになりました!また来たいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月15日
-
絵付け体験
小学4年生の娘と
楽しく絵付けが出来ました。
待ち時間も店内を見ながら過ごせたので
娘も楽しそうでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月13日
-
だるま絵付け体験
高崎だるまのことが少し理解できました。
絵付け体験は筆の使い方が難しくて上手く出来ませんでしたが楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月6日
-
だるまの絵付け体験
初めての体験で、難しかったけど、家族みんなで体験が出来て楽しかったです。
涼しい環境の中で体験出来、だるまさんの事も色々知れて良かったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月6日
-
初の墨入れ!
初めての墨入れ。思ったより難しい。ただ、事前に練習出来るので、二重丸!動画の視聴もあり、ベテランの腕前に感服。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月4日