富山ガラス工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富山ガラス工房のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全90件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
グラス体験をすることができました。 色や模様が自由に選べます。 自分の思い描く、グラスが完成できました。とても気に入っています。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
富山には薬や民謡など、数々の伝統がありますが、近年盛んになっているのがガラス美術です。街中に美術館ができるほど、浸透してきています。- 行った時期:2017年1月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
高いですが、ガラス製品が販売されていました。
もう少しリーズナブルなガラス製品や雑貨のようなものを扱ってほしいとおもいました。
カフェでは軽食(サンドイッチ・ケーキ・ドリンク)をいただけるようになっていました。- 行った時期:2015年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
町内みんなで行きました。目的は風鈴作り。長袖長ズボンなので、暑かったですが、安全に可愛い風鈴を作ることが出来ました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年1月7日
富山ツウ ららさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
富山の名産といえば、海産物やマス寿司、薬などですが、ガラス品も有名になっています。その中心となるのがこの施設で、ガラスづくり体験もできます。- 行った時期:2016年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
キレイなガラスが、展示や販売などされています。大人も子供も世界にたった一つだけの、自分オリジナルのガラス作品を作る体験もできるみたいです。デートなど記念にも良さそうですね!- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とやまの名産には海産物や鱒ずし、昆布などいろいろありますが、街づくりと一体となっているのがガラス工芸品です。- 行った時期:2016年12月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
富山県旅行に行った時に近くを通りましたので立ち寄ってきました。正直余りぴんとはきませんでしたが、綺麗な施設でした。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい