タカシマヤ タイムズスクエア
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
タカシマヤ タイムズスクエアのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全1,075件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
新宿高島屋が入る建物。正面からは迫力のあるガラス貼りの外装で、ニューヨークのタイムズスクエアを思わせる。- 行った時期:2017年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
フルーツを思いきり食べたいならここ。最高級の宝石のようなスイーツをお腹一杯食べることができます。マスクメロンが美味しかった。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月21日
東京ツウ すむさん 男性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ すむさん 男性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
洋菓子の店が多く、ケーキを選んでお茶できるコーナーもできた。
軽食のイートインも数件だけある。
上のレストラン街は混んでるし、高め。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月20日
東京ツウ すむさん 男性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ すむさん 男性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
デパートに島屋と東急ハンズが入っており、おしゃれな雰囲気のお店が多いです。JR新宿駅からすぐの立地で便利ですが、各フロアとも広いので目的のお店があるなら案内図を見るか店員さんに場所を訊くことをオススメします。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
中央線特急や高速バスでの東京出張時の帰りの土産はここ。この周辺で買い物をして乗り込む。また、タカシマヤでは夕方のデパ地下。総菜やスイーツを買い込むのだが、はっきり言って高いが美味しい。珍しいものも多い。- 行った時期:2017年6月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
数あるデパートの中でも、エレベーターの混雑ぶりがいつもすごいなー、という印象です。特に新宿駅に近い側のエレベーターに2Fから乗ろうとすると、満員で通過されるか、乗れるかなーとドキドキしながら足を踏み入れるか、、みたいな記憶ばかりある・・・のは私だけでしょうか?
ニトリさんやハンズさんでもご用がある、という方は、割り切って代々木駅から行かれたほうがよいかも、と、個人的には思っています。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい