Ginza Sony Park
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Ginza Sony Parkのクチコミ一覧(52ページ目)
511 - 520件 (全767件中)
-
- カップル・夫婦
銀座の数寄屋橋交差点に面していて、場所は分かりやすかったです。フロアのいくつかが、ソニーのショールームになっていて 、最新の製品や歴代の製品の紹介や展示をしていたので、銀座をぶらぶらした時、何回か立ち寄りました。現在は建て替えで立ち寄れませんが、建て替え後がどうなるか楽しみです。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ソニーの自社ショールームとして建てられたオシャレなビルです。モダニズムな建築様式で2003年には日本に置けるモダンムーブメントの建築にも選ばれています。ソニーの製品がジャンルごと各階に分けられていて、その場で体験することができ、気に入れば購入までも可能です。現在は8月9日に銀座ソニーパークとしてイベントスペースとして開放されたのちの2022年秋ごろに新ソニービルの営業を再開する予定なのだそうです。- 行った時期:2018年7月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
待ち合わせにわかりやすくて使えてたソニービル、無くなってました。ビックリしました。しかしソニーパークとしてオープンするようです!ビールのイベントあるみたい。又来ます!- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ソニーの歴史がよくわかります。銀座にあり、アクセスがよかったです。新旧の対比もできるので、感慨深い時間を過ごせました。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
銀座を代表するモダニズム建築であり数寄屋橋交差点の象徴的な建物だったソニービル。ソニプラやパブ、ショールームなどは外国人観光客も多かったです。解体は寂しいですが新生ソニービルがどうなるのか楽しみです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月1日
東京ツウ HAYさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
群馬ツウ ゆりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三越の反対側にあるのは、ソニービルではないのかな???今日も、お母さんと銀座に行った時に、1階の日産にすごいフォーミュラのF1で走るスーパーカーが展示されていたので見ましたー!凄かった! 8月にオープンする、ソニーパークも楽しみにしています- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
銀座の中心にあるソニービルですソニー製品の新作も見ることができるのですごく楽しみです。体験することもできるので随時チェックしてお店に行くようにしています。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ソニーの最新製品がチェックできるショールームも兼ねているおしゃれなビルです。銀座の中心部にあり、待ち合わせ場所としても最適です。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい