Ginza Sony Park
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Ginza Sony Parkのクチコミ一覧
1 - 10件 (全767件中)
-
- 一人
再再再開発!新しい名称もGinza Sony Park(銀座ソニーパーク)ですが建て替え後のソニービルは低層ビルになりました!1月26日(日)グランドオープンした当日にはテレビの情報番組で紹介PRしていました!オープン記念の抽選で割引クーポンが数千円〜10万円当たります!旧名称時代のパンフレットにはソニーストアギンザ5階は免税店でした!- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
数寄屋橋交差点に立つと目に入るビル。周辺にはガラス張りの建物が立ち並んでいる為、季節のよっては陽の反射が眩しく目を細めて見上げて確認する建物。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ソニービルと言えば、昔は待ち合わせに使った場所でした。有楽町駅から銀座に向かう途中にあります。
今は期間限定の広場でイベントや展示を行なっています。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
当時はまさかソニービルがなくなるなんて思いもしませんでした。今はその跡地にオシャレな公園ができています。
都会の中に突如現れる公園、これはこれで良いものだと感じました。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
銀座ソニービルの跡地にできたGinza Sony Park (銀座ソニーパーク)は、こじんまりした場所ですが、さまざまな変わった植物が植えられているのでちょっとした休憩をとるのに最高です。でも個人的には、銀座ソニービルの展示・イベントが大好きだったので、昔が懐かしいです。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
東急プラザ銀座に行った際にすぐ近くにGinza Sony Parkがあったので立ち寄りました。公園で友達と散策しました。高層ビルの中にある公園なので歩き疲れて休憩するには最適なスポットだと思いました。園内には大きな植木鉢に世界中から集められた樹木が植えてあって、植物名、産地、特徴などが記されていました。オリーブの大木にロウバイ、ディクソニア、バンペイユなど見ていて結構癒されました。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
銀座の数寄屋橋交差点の一角にあった銀座ソニービルの跡地につくられた公園です。こじんまりした公園でしたが、いろんな風変わりの植物が植えられていて、ちょっと休憩!と思い立ち寄ったのですが結構楽しめました。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
平日にGinza Sony Parkに行ってみました。東京オリンピック・パラリンピック終了までの期間限定で造られた公園で、都会のど真ん中にある憩いの場といった感じで、寛げました。また、公園内には珍しい変わった植物が植えられていたり、変わったオブジェがあったりして、ちょっとした観光スポットにもなっているようでした。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい