熊本市電
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地元の足です - 熊本市電のクチコミ
温泉ツウ Pさん 男性/30代
- 家族
震災前の4月8日に行きました。
現在も市電は元気な姿を見せてくれてます。
市電が走る背景にある熊本城の姿は現在も見られますが、やはり傷ついた姿は悲しさを感じます。
その反面、地元の皆さんは復興に対する想いを強くしているとも聞きました。
運賃も安く移動には便利です。
同じく市電のある長崎は駐車場が異常なまでに高額ですが、熊本は比較的良心的です。
しかしながら、時間の計算ができますし、地元の臭いを満喫できると思います。
- 行った時期:2016年4月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Pさんの他のクチコミ
-
博多名代吉塚うなぎ屋
福岡県福岡市博多区/郷土料理
妻と初めて行きました。 以前テイクアウトで食べて美味しかったので行きました。 平日の16時過...
-
植木温泉
熊本県熊本市北区/健康ランド・スーパー銭湯
震災直前に熊本旅行に行った際に宿泊しました。 泉質の良さは以前から聞いてましたが、トロトロ...
-
ネット予約OK
水前寺成趣園
熊本県熊本市中央区/公園・庭園
数年前に行った時は正直そこまで印象に残りませんでした。 当時ほぼ同時期に行った鹿児島の仙厳...
-
熊本城
熊本県熊本市中央区/城郭
震災直前の4月8日に行きました。 今この時点で震災前のレビューをするのはどうかと思いましたが...
熊本市電の新着クチコミ
-
初めて乗った
料金が一律だったので分かりやすかったが電子マネーで支払いをしたが乗る時スマホをかざすシステムが分かりづらかった。熊本城に行くのが目的だったが降りてから結構歩いた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月29日
-
街に根づいた市民の便利な足です
道路の真ん中を走る路面電車、慣れた市民の人たちは、慣れた感じで道を渡り、車も慣れた感じで走る素敵な乗り物です
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月14日
-
懐かしいさと最新の路面電車がいいですね
久しぶりに路面電車に乗り懐かしかったです。車両も木造の古い造りのものから、最新のLRTまであり、駅で次の電車が来るのが楽しみになります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月2日
-
態度が悪い女性
非常に態度が悪くて腹が立ちました
どうにかならないんですかね。
急いでるのはわかるんですけど言い方がありますよね。
朝からの通勤の時もマイクで怒鳴っていてみんなびっくりしてますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月4日
-
ガタゴトローカル市電
御船町の恐竜博物館に行くのに利用しました。熊本バスで健軍町駅からバスに乗り換えますので、たまには市電でのんびり市内をめぐるもの良いですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月2日
アテナさん
