熊本市電
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
バスとどちらに乗るか迷った - 熊本市電のクチコミ
北海道ツウ ハヤテさん 男性/50代
- カップル・夫婦
熊本駅に向かうのにバスに乗るか市電に乗るか迷って、普段乗れない市電にしたのだが、来た電車が既に満員状態。ためらったが既にバスを見送っているし、時間も押しているので止む無く乗車しました。その先の駅でも何人も乗ってきて、目的地まですし詰め状態。何とか駅に着いてモタモタしていると次の電車が。その電車はガラガラでした。たまたまのタイミングでしたが、まぁこれも旅の思い出ですね(笑)
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月27日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ハヤテさんの他のクチコミ
-
ネバーランド
長野県根羽村(下伊那郡)/産業観光施設
欲しい物が手に入る。遠出の際にトイレ休憩が出来、食事も出来、ちゃんとデザートもあり、お土産...
-
明治亭 駒ヶ根本店
長野県駒ヶ根市/郷土料理
ピンクのアレ、鼻緒なんだね。自分はロースかつ丼、嫁はヒレかつ丼。ロースは脂身も十分で、甘み...
-
道の駅 花の里いいじま
長野県飯島町(上伊那郡)/道の駅・サービスエリア
この辺りに来ると毎回寄るのがココ。伊那、飯田辺りの特産物が購入できる、お土産の宝庫。野菜、...
-
かんてんぱぱガーデン
長野県伊那市/その他軽食・グルメ
嫁の希望で久しぶりに訪れました。生憎の雨に傘をどうしようか考えていると、駐車場に貸傘が。嫁...
熊本市電の新着クチコミ
-
レトロ
市電も新しいものから古いもの色々あって楽しめます。ドーナツ棒のイラストが書いてある市電、すごくかわいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月15日
-
新型車両が昨年11月に導入されたので、早速試乗しました。
乗り心地が最高です!熊本城のカラーをイメージした魅力的な路面電車です。低床なので、乗りやすい。定員112人と車内は広い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
-
クレカで支払い完了手軽で最高
とにかく手軽で料金が一律なので移動手段として観光で最高とおもいますぜひ活用してみてくださいタクシーよりおすすめ
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月6日
-
のんびり癒される
熊本城から水前寺公園まで乗りました。停車駅が多くて、レトロでいい感じです。安心して乗れて、乗り間違えがない。本数も多くて助かりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
かなり不便になりました
去年から電子マネーはICカード一択に。最近はクレカ払いも出来る様になったのかな?だとしてもかなり不便になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月26日