熊本市電
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊本市電のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全1,156件中)
-
- 友達同士
2回しか乗らなかったのですが、運転手のアナウンスがとても丁寧で親切なことに感心しました。車両自体は古いものもあり、また、一度に乗れる人数も少なめかなと思いましたが、なかなか凝ったデザインのものもあり、楽しめました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
濃い茶色の色味が街の雰囲気にあっています
ご当地商品などとのコラボレーション?でラッピングされた車両をみるとレア感が感じられます!- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
今回仕事で、辛島町から健軍町まで利用しました。熊本に在住の頃は学生時を除き殆どマイカーでしたが、久々に市電を利用したら、風情があり、懐かしく感じました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
今回も辛島町から終点の健軍町まで利用しました。料金も170円ととてもリーズナブルで大満足でした。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
デコトラと思いきや、路面電車ではありませんか。思わずシャターいたしました。光に癒される熊本の張出でした。2ヶ月に一回ペースですので路面電車のデコも風物にいたします。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
TV等で以前から見てはいたので今回旅行の際に乗車してみました。スピードは確かにゆっくりめですが、逆にそれに揺られながら観光もできました。乗り放題チケットもあるので事前に確認をおすすめします- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
出張で利用させていただきましたが、便利なようで不便でした。
バスよりも運転がゆっくりです。
ですが、予定表通りではありますので、ただ単に私がせっかちなだけかもしれません。
急いでいる方には向かないのかもしれません。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
風情があり、とても良い。都合で少ししか乗車できなかったがもっといろいろ行きたかった。熊本城から繁華街までワンマンで片道どこでげしゃしても170円。あとから聞いた話だと一日乗車券が電車の運転手さんに言うと500円で購入できるとか…
進行中の揺れ具合や角を曲がる時の感じが懐かしい。
何度でも乗りたい(*^_^*)と思ったので、また熊本に行きます。- 行った時期:2018年5月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい