桜窯
- エリア
 - 
							
- 
										福岡
 - 
										糸島・前原
 - 
										糸島市
 - 
										志摩桜井
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										陶芸教室・陶芸体験
 
 - 
										
 
桜窯の概要
所在地を確認する
													
													
												桜窯展示場
													
													
												桜窯展示場内
													
													
												桜と薪窯煙突
													
													
												薪窯の作品出し
													
													
												窯焚きして疲れたなぁ…
													
													
												体験教室
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
桜窯について
桜井二見ヶ浦に通じる県道から山の小道を入ると、1987年からこの地で作陶をしている洞裕次氏の工房が。春は桜、秋は紅葉に彩られる環境でマキ窯により作られる作品は土の質感が心地よい。器類は日常気軽に使えることを考えて作られているそう。春と秋の窯開きには花瓶等の作品が並ぶ。陶芸教室もあり。
二見ヶ浦散策の折にはぜひ立ち寄りたい
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業:10時〜17時 休業:不定  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒819-1304 福岡県糸島市志摩大字桜井819 地図 | 
| 交通アクセス | (1)西九州道今宿ICよりR202経由、桜井方面へ15分 | 
桜窯の遊び・体験プラン
- 
											
																くるくる回る粘土を集中して形成する電動ろくろ体験♪
初心者でも簡単にできる電動ろくろの体験等を行っております。
どうぞご安心して体験してみてください。陶芸教室・陶芸体験
おひとり様
4,000円〜- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 - 
											
																緑に囲まれた山の中の心のリフレッシュ
初心者でも簡単にできる手びねり体験♪
お気軽にお越しください。陶芸教室・陶芸体験
おひとり様
3,500円〜- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 - 
											
																初心者やお子様でも気軽にご参加OK,湯呑み絵付け体験♪
電動ろくろの体験等も行っております。お気軽にお越しください。陶芸教室・陶芸体験
絵付け(湯のみ)
1,000円〜- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 
桜窯の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 40%
 - 1〜2時間 60%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 100%
 - やや空き 0%
 - 普通 0%
 - やや混雑 0%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 20%
 - 30代 60%
 - 40代 0%
 - 50代以上 20%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 20%
 - 2人 60%
 - 3〜5人 20%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 100%
 - 13歳以上 0%
 
 
桜窯のクチコミ
- 
					
時間を忘れるくらい落ち着く空間です
初めて来たのに、どこか懐かしいような感覚。猫ちゃんが敷地内を歩いてるのでより先生とコミュニケーションを繋いでくれるような存在で和みました。お一人でやられてて後継はいないそうです。この空間が先生の代で終わるのかと思うとより作品を大事に作ろうという気持ちで有意義な時間になったと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2025年8月24日
 
 - 
					
Beautiful space. Easygoing country atmosphere.
Beautiful space.
Easygoing country atmosphere.
Despite poor Japanese, my teacher was patient and supportive, and the activity was simple, so the instruction was as well.
I loved painting from the simplicity of pigment mixed with water.
I had three main colors to use, which fit my piece well: black, red, blue.
Booked via Jalan
1500 yen to paint the plate
I can’t wait to see it when it is fired!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月7日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2025年5月8日
 
 - 
					
今までの中で1番丁寧でとても親切!!また行きたい!
糸島の牡蠣小屋から25分くらいの場所にあり、自然に囲まれた風情ある場所に陶芸教室がありました!主人と友人夫婦の4人でいきました。先生が丁寧な口調で教えてくださり、合計4つの陶器を作れました!!本当に良い人だし、窯が、本格的な薪とかで見てても素敵で面白かったです!!!
新居用に花瓶やお茶碗を作ろうと思ってたので、作れてよかったです!!
一生の思い出になりました…。
ぜひまた機会あれば行きたいです。
あと猫ちゃんが可愛かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月2日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2022年1月2日
 
 
桜窯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 桜窯(サクラカマ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒819-1304 福岡県糸島市志摩大字桜井819
									
									
										 遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。  | 
							
| 交通アクセス | 
										
											
												(1)西九州道今宿ICよりR202経由、桜井方面へ15分 | 
								
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業:10時〜17時 休業:不定  | 
								
| 料金・値段 | 
									1,000円〜 | 
							
| 駐車場 | あり(無料) 8台  | 
											
| お問い合わせ | 
											じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
											 番号を表示 090-2392-9867 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。  | 
									
									
									
								
| 施設コード | guide000000154164 | 
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
桜窯に関するよくある質問
- 
					
- 桜窯のおすすめプランは?
 
 - 
					
- 桜窯の営業時間/期間は?
 - 
							
- 営業:10時〜17時
 - 休業:不定
 
 
 - 
					
- 桜窯の料金・値段は?
 - 
							
- 桜窯の料金・値段は1,000円〜です。
 
 
 - 
					
- 桜窯の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)西九州道今宿ICよりR202経由、桜井方面へ15分
 
 
 - 
					
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
 
 - 
					
- 桜窯周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 桜井二見ケ浦 - 約901.0km
 - 糸島〜陶芸体験itonowa - 約902.4km
 - さくらファーム - 約903.2km
 - 櫻井神社 - 約901.8km
 
 
 - 
					
- 桜窯の年齢層は?
 - 
							
- 桜窯の年齢層は30代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 桜窯の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 桜窯の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
