やまの宿 下藤屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やまの宿 下藤屋
所在地を確認する

落ち着いた和室。部屋には化粧水や乳液、メイク落としなど女性向けのアメニティが充実している。



-
評価分布
やまの宿 下藤屋について
塩原温泉郷は異なる11の温泉がある。その中でも高台に位置する奥塩原新湯温泉は唯一の硫黄泉だ。泉質の良さには定評があり、真っ白のお湯はこれぞ温泉といった感じ。効能はリウマチ、やけど、神経痛、婦人病、皮膚病、切傷、水虫など。近くには共同浴場(有料・300円)もあり、こちらも供に楽しみたい。
唯一の硫黄泉でゆったり寛ごう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:14時〜17時(混雑時は入れない場合有り) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒329-2922 栃木県那須郡塩原町湯本塩原11 地図 |
交通アクセス | (1)東北新幹線那須塩原駅よりJRバス塩原温泉経由1時間、奥塩原新湯温泉より徒歩すぐ |
やまの宿 下藤屋のクチコミ
-
濁り湯最高!美味しいご飯で幸せいっぱい!
彼女と日頃の疲れを癒しに、初めて那須塩原を訪れました。
早速屋内温泉に入りましたが、湯けむりに包まれる濁り湯が体に染み渡ります。こちらの温泉は24時間入ることが出来ます。
次に向かったのは一旦宿を出て徒歩1分の場所にあります露天岩風呂。こちらは屋内温泉とは変わって透明な温泉になっており、19時30分以降は予約制の貸し切り風呂になります。10人程でいっぱいになる大きさですが、それがご家族や恋人と貸し切りになるわけですから非常にゆっくりと入れます。複数名で伺う際には是非貸し切りで利用してみてください。
夕食も地元の名物がふんだんに使用された美味しいご飯を頂き、心身共に大満足でした。
不満点は特にありませんが、強いて言えば本宿の利用者が無料で入れる公共浴場はあまり期待しない方が吉です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年2月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
スカイさんのやまの宿 下藤屋のクチコミ
とてもいい温泉でした。こどもがいるので部屋食で良かったです。夕食も朝食とても美味しかったです。また行きたいとおもいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月3日
- 投稿日:2014年9月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
koyanagiさんのやまの宿 下藤屋のクチコミ
温泉良し、部屋良しですばらしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年12月30日
- 投稿日:2010年1月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
やまの宿 下藤屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | やまの宿 下藤屋(ヤマノヤドシモフジヤ) |
---|---|
所在地 |
〒329-2922 栃木県那須郡塩原町湯本塩原11
|
交通アクセス | (1)東北新幹線那須塩原駅よりJRバス塩原温泉経由1時間、奥塩原新湯温泉より徒歩すぐ |
営業期間 | 営業:14時〜17時(混雑時は入れない場合有り) その他:年中無休 |
料金 | その他:入浴料800円、小学生以下500円、団体の利用は不可 |
駐車場 | あり(無料) 25台 |
最近の編集者 |
|
やまの宿 下藤屋に関するよくある質問
-
- やまの宿 下藤屋の営業時間/期間は?
-
- 営業:14時〜17時(混雑時は入れない場合有り)
- その他:年中無休
-
- やまの宿 下藤屋の交通アクセスは?
-
- (1)東北新幹線那須塩原駅よりJRバス塩原温泉経由1時間、奥塩原新湯温泉より徒歩すぐ
-
- やまの宿 下藤屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 奥塩原温泉 湯荘白樺 - 約80m (徒歩約2分)
- 秘湯の宿 元泉館 - 約2.3km (徒歩約30分)
- 大出館
- 前黒国有林のキンセイラン - 約5.0km
-
- やまの宿 下藤屋の年齢層は?
-
- やまの宿 下藤屋の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- やまの宿 下藤屋の子供の年齢は何歳が多い?
-
- やまの宿 下藤屋の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
やまの宿 下藤屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 67%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 67%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 57%
- 40代 14%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%