四万やまぐち館
- エリア
-
-
群馬
-
四万・吾妻・川原湯
-
中之条町(吾妻郡)
-
四万
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
四万やまぐち館の概要
所在地を確認する










-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
四万やまぐち館について
土日など混みあう日は入れない場合があるのでご確認を下さいませ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
休業:特定日(ゴールデンウイーク・旧盆期間・年末年始)は日帰り温泉のみ休業・他通年営業 営業時間:日帰り温泉のご利用は12:00〜15:00の間となります。 |
---|---|
所在地 | 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万甲3876-1 地図 |
交通アクセス |
(1)JR吾妻線中之条駅乗換、四万温泉行バスで40分
(2)関越渋川IC−R17−R353−中之条−四万温泉60分 |
四万やまぐち館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 64%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 13%
- 普通 39%
- やや混雑 21%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 34%
- 40代 25%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 67%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 30%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 20%
四万やまぐち館のクチコミ
-
最高の露天風呂と名物女将の夜の紙芝居の宿
色々と各地の温泉巡りをしてきましたが最後に辿りついた(露天風呂のすぐ前が四万川流れ)最高の宿です。昭和ロマンの漂う一押しの老舗旅館です。朝、夕食も料理長の心こもった美味しい料理いただけます。年に5回自慢の露天風呂に訪れていますので千葉から行くのでゆっくり無理のない時間(3時間程度)で着きます。目をつぶり清流のせせらぎの音ききながら24時間いつでも露天風呂に入れます。やまぐち館最高!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月29日
- 投稿日:2024年8月23日
-
四万川沿いの露天風呂
四万川沿いの露天風呂があり、川が青いです。内風呂には仏像彫刻がおかれています。風呂場の前で飲泉もできます。夕食後には名物女将の紙芝居があります。車は駐車場係に預けます。帰りの車のキーには木札が付けられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月9日
-
本日日帰り入浴でおじゃましました。
前に何件か口コミがあったような宿泊客と日帰り客との態度が違うなど悪い口コミがあったため、1年ほど前から気になっていたが行くのを躊躇していた。なので嫌な思いをする覚悟で行ってみたが、口コミにあったような嫌な態度もなく、むしろとっても良い接客、歓迎を受けてハッピーな気持ちで過ごすことが出来ました。ないと書かれていたドライヤーありました。露天風呂からの景色はとても良くまた行きたいと思える場所だったのでおすすめです。
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月28日
四万やまぐち館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 四万やまぐち館(シマヤマグチカン) |
---|---|
所在地 |
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万甲3876-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR吾妻線中之条駅乗換、四万温泉行バスで40分 (2)関越渋川IC−R17−R353−中之条−四万温泉60分 |
営業期間 |
休業:特定日(ゴールデンウイーク・旧盆期間・年末年始)は日帰り温泉のみ休業・他通年営業 営業時間:日帰り温泉のご利用は12:00〜15:00の間となります。 |
駐車場 | あり(無料) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0279-64-2011 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.yamaguchikan.co.jp/ |
施設コード | guide000000160291 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
四万やまぐち館に関するよくある質問
-
- 四万やまぐち館の営業時間/期間は?
-
- 休業:特定日(ゴールデンウイーク・旧盆期間・年末年始)は日帰り温泉のみ休業・他通年営業
- 営業時間:日帰り温泉のご利用は12:00〜15:00の間となります。
-
- 四万やまぐち館の交通アクセスは?
-
- (1)JR吾妻線中之条駅乗換、四万温泉行バスで40分
- (2)関越渋川IC−R17−R353−中之条−四万温泉60分
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 四万やまぐち館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 四万やまぐち館の年齢層は?
-
- 四万やまぐち館の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 四万やまぐち館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 四万やまぐち館の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。