大阪松竹座(薫風歌舞伎)
- エリア
-
-
大阪
-
心斎橋・なんば・四ツ橋
-
大阪市中央区
-
道頓堀
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
大阪松竹座(薫風歌舞伎)のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全100件中)
-
よく行きます!
松竹座は花道があり大変見やすいです★個人的には空調が凄く体温にあってて好きです★(※暑がりなので)繁華街の中にあるので、公演以外でも近所で楽しめるのが◎
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
-
初☆歌舞伎
中村座が行った勧進帳を観に行きました!松竹の劇場って、赤が貴重なのに、すごく温かみのある感じで。歌舞伎の演目も劇場も楽しめました!
- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月25日
-
やっぱ、ジャニーズ
なんといい距離感でみえるのがうれしい。
キャパが小さいので苦労しますが、とにかく好きです。
夏休みのチケット申し込んでます。楽しみ〓- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月24日
-
歌舞伎鑑賞
たまに歌舞伎を見に行きます。一番後ろの列に座った事もありますが、それでも良く見えました。椅子は狭いので隣が大きい人だと辛いです。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月22日
-
広さがほどよい。
コンサートで利用しましたが会場が狭いので舞台との距離感がよかったです。3階席は、前の人が前のめりになるとなにもみえないので、1階席がいいとおもいます。
- 行った時期:2015年3月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月19日
-
また行ってみたい
観劇の機会があり1度行きました。
その時は、周りにも人が多く賑わっていました。
中は意外と大きい舞台、前方の席だったこともあり見やすかったです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月19日
-
歌舞伎を見るなら
なかなか歌舞伎公演が無いのが不満ですが、好きな俳優さんの時はよく足を運びます。中にレストランがいくつかあるので幕間にも便利です。
- 行った時期:2014年7月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月16日
-
階段が急
鴈治郎襲名公演を2階席最前列で観ました。足が悪いので、席までの階段が急に感じられました。お弁当のチョイスが少ないので、現地に到着される前にデパ地下等で購入されることをお勧めします。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月15日
-
観劇前後のお食事は道頓堀で
歌舞伎だけでなく、ミュージカル公演などもしている素敵な劇場です。
ただ、同じ建物の中にはあまり食堂がありません。
幕間に食べるのであれば、問題ありませんが、
もしも観劇の前後に食事をとるのであれば、少しぶらぶらして
道頓堀のお店に入るほうが、安くて変わったものを食べられるかもしれません。- 行った時期:2015年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月18日
-
リピーターです。
私はほぼ、歌舞伎鑑賞に利用します。
キャパ的に、ちょうどいい感じが好きです。
2階席でも役者さんに近い感じがいいですよ。
ウェブでチケット購入できますし、嬉しいです。- 行った時期:2013年10月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年4月11日