遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大阪松竹座(薫風歌舞伎)のクチコミ一覧(9ページ目)

同行者
行った時期

81 - 90件

(全100件中)

[並び順]

  • 駅近で便利です。

    4.0

    友達同士

    難波駅から徒歩約3分。
    でも常に人がいっぱいなので、松竹座にたどり着くにはもう少し時間がかかるかも。
    上演演目も幅広く、年配の方向けが多いかとも思いますが、歌舞伎も定期的に上演されていて、客席からも近く臨場感があります。

    • 行った時期:2010年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年4月11日

    ついついさん

    ついついさん

    • 女性/20代
  • とても楽しい観劇タイムが過ごせます

    5.0

    友達同士

    いい感じのサイズの劇場で、歌舞伎を見るのにもとてもおすすめだと思います。なんといっても出たらすぐ繁華街、休憩時間に近所のお店のおいしいものをちょっと買ってきて食べたりもできますし、観劇前、観劇後の食事やお茶の店もバリエーション豊富。トータルでとても楽しい時間が過ごせる劇場だと思います。

    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年3月28日

    daisydaisyさん

    daisydaisyさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代
  • 着物で観劇

    3.0

    友達同士

    どちらかといえば、高めの年代対象の演目が多いイメージです。着物で観劇される方がしっくりくるような劇場です。

    • 行った時期:2012年12月
    • 投稿日:2015年2月22日

    楽さん

    楽さん

    • 大阪ツウ
    • 女性/30代
  • 雰囲気が良い!!

    4.0

    一人

    松竹新喜劇のチケットをいただいたので初めていってみました。外観は前を何度も通ったことがあるので知っていましたが、内装も外観同様に歴史と風情があり、とても良い経験ができました。次は歌舞伎を鑑賞してみたいですね。

    • 行った時期:2014年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年2月17日

    大臣さん

    大臣さん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/30代
  • 歴史ある建物です。

    4.0

    一人

    お芝居を鑑賞しましたが、舞台が近く、臨場感あふれるお芝居を見ることができました。
    外観もすばらしく、歴史を感じられる建物です。駅から近く、分かりやすかったです。

    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年1月28日

    ななきちさん

    ななきちさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/20代
  • 歌舞伎を鑑賞するなら大阪松竹座へ

    5.0

    家族

    歌舞伎を鑑賞するなら、大阪松竹座へ。ほどよいスペースで見やすいです。公演日時によっては、幕間鑑賞も可能です。

    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年1月25日

    moonflightさん

    moonflightさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/50代
  • 駅近です!

    4.0

    友達同士

    難波駅から徒歩3分。
    ただし、繁華街かつ観光地のため、いつでも人がいっぱいですので、実際は10分近くかかることも。
    上演演目も幅広いですし、歌舞伎も定期的に上演されています。
    客席はさほど余裕はありませんが、舞台や館内は綺麗ですし、ちょうど良い大きさの劇場だと思います。

    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月13日

    マナさん

    マナさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/50代
  • 大阪松竹座

    4.0

    一人

    グリコの看板すぐ近くの関西の歌舞伎の中心的公演劇場です。
    上方歌舞伎の役者さんの公演が多く、古くてとても雰囲気のある劇場です

    • 行った時期:2014年5月
    • 投稿日:2014年8月30日

    ももさん

    ももさん

    • 男性/30代
  • 改装されて綺麗になりました。

    5.0

    一人

    大阪で歌舞伎をみるなら新歌舞伎座ではなく、ここになります。松竹の興行だから。
    改装後、とてとよくなりました。松竹新喜劇もここです。道頓堀からすぐです。

    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2014年8月27日

    goyapgさん

    goyapgさん

    • 男性/30代
  • いくさんの大阪松竹座のクチコミ

    3.0

      海老蔵さん見たさに田舎から 分けがわからずも、やっとどうにか予約して行きました。歌舞伎はもうもう最高でした。海老蔵さんは天才ですね。(*^_^*)見て終わっていい気分にさせてもらいましたが、観る前の事ですが、初めて田舎から出て行って、チケット売り場がわからず、正面玄関から入るとすぐに、ごついおじさんに 大勢いの前で 追い出される形に 初めてで分けがわからず来て玄関に入ってしまったのに冷たいしうち!!  それならば、玄関口に 夜の部はまだ御遠慮お願します。とでも 書いてて下さい。おじさん!!!

    • 行った時期:2011年9月12日
    • 投稿日:2011年9月15日

    いくさん

    いくさん

    • 女性/50代

大阪松竹座(薫風歌舞伎)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.