ハイジの村 クララ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ハイジの村 クララ館のクチコミ一覧
1 - 10件 (全44件中)
-
山梨ツウ あかさたなさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
広大な敷地にダーッとひまわりが咲いている光景は圧巻です。ただ、フェスタの時期は車がスゴイ!駐車スペースを見つけるのに一苦労です。また、遮るものがないので山梨といえどもかなり暑いです。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2017年11月3日
買い物ツウ セントバさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ヒマワリ畑を見に訪問
立派なヒマワリを見ることができました
正面に南アルプスが見えるそうですが、雲に隠れていたのが残念- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
明野の「ひまわり畑」や「ハイジ村」に遊びに来た際に利用してみては!
遠方の方や朝一のベストショット希望の方にはお勧めです。
敷地内には明野で作られた穀物や野菜と山麓に自生する薬草や
周辺で採れる山菜を使ったおいしい薬膳料理が味わえる「薬膳ふるさと」
そば粉から作るそば打ち「体験工房あけの」があり楽しめますよ!- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 一人
毎年7月下旬から8月下旬に掛けてサンフラワーフェスが開催されています。
長期間に渡って向日葵を見ることが出来るよう、時期を分散させて植えています。
向日葵の迷路は毎年お盆の時期に満開なるよう植えられています。
たくさんの向日葵を見ることが出来、幸せな気分になれる場所です。
公共交通機関でアクセスするのであれば韮崎駅から山梨峡北交通株式会社のみずがき山荘行きのバスに乗車して15分くらいです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
フェスタが始まると駐車場が有料になり、人も増えてごった返す、ひまわり以外に日差しを遮るものがないので、いつもフェス期間の始まる3日前くらいの早朝に写真を撮りに出かけています。
圧巻です。- 行った時期:2017年7月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
一部しかひまわり咲いていなかったのでちょっと物足りなかったです。
観光写真ではすべて満開だったので期待していたぶん残念でした。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
時期的に大正解だったのか、ひまわりが一面に広がり満開状態でした。
写真を撮りまくり、妻は大喜び!
凄かった!- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい