由布院ステンドグラス美術館
- エリア
-
-
大分
-
湯布院
-
由布市
-
湯布院町川上
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(219件) - 写真
(58枚) - 周辺情報
- 旅行記
★ステンドグラス作り体験★3200円コース★13種類からお選びいただけます【カップル・女性・ファミリーにおすすめ】 のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人(高校生以上)
3,200円〜
佐賀からお越しのお客様♪皆さまセンスが素晴らしかったです!!
ガラス選び中です♪
どれにしようかな〜
迷い中です(笑)
出来ました〜!!作品の撮影会♪
3000円コース
福岡よりお越しのA様、Y様可愛い作品が出来ました♪
M様とお連れ様 思っていたより簡単に楽しく作業出来ました♪ / 色選びも迷いに迷ったけど、可愛く出来て満足です!早くおうちに飾りたいです☆
おすすめポイント
☆湯布院旅行の思い出づくりに素敵なステンドグラス作り体験はいかがでしょうか♪
☆フォトフレーム、ミニパネル、または鏡(+100円)からお選びいただけます
☆所要時間は約1時間半〜是非お立ち寄りください
所要時間 | 1時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 7歳以上 |
集合場所 | 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2461-3 由布院ステンドグラス美術館 |
体験場所 | 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2461-3 由布院ステンドグラス美術館 |
プラン詳細をみる
プランの特徴
制作物 |
その他 ステンドグラス |
---|---|
当日持ち帰り |
あり |
レクチャー |
あり |
写真サービス |
なし |
制作個数 |
1個まで |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の16:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
★ステンドグラス作り体験★3200円コース★13種類からお選びいただけます【カップル・女性・ファミリーにおすすめ】
由布院ステンドグラス美術館へようこそ!
”アートの町・由布院”で”光の芸術”と呼ばれるステンドグラスを多くの方にご覧頂き
皆様の心に豊かさと安らぎをもたらすことができればと考え、
平成8年10月1日にこの地にオープン致しました。
由布岳を望めるこの場所で、すこしだけゆっくりとした時間をお楽しみください
【プラン内容】
☆手作りステンドグラス体験☆
・作れるもの フォトフレーム、ミニパネル、鏡(+100円)から1種類
・所要時間 1時間半〜
・料金 3200円 (※別途入館料が必要です)
鏡の方は100円加算
・対象者 小学生以上かつ、以下の条件に当てはまらない方
a長時間の立ち作業が体力的に困難な方
b妊娠中の方、当日体調のすぐれない方
c乳幼児をお連れのお客様
【料金に含まれないもの】
※入館料 大人(高校生以上)1000円
小中学生 500円
オプションのパーツ(ミニパネルの方、ご希望の方)各種200円〜1000円
【体験の流れ】
1.受付
美術館へお越しいただき「じゃらんで予約しました」とお伝えください
ご入館料をお支払いいただいた後、スタッフが体験受付票をお渡しいたします
2.移動
体験工房へご移動お願いいたします(50メートル程度)
体験の前か後に美術館を見学していただきます
3.作るものを選ぶ
フォトフレーム、ミニパネル、鏡(+100円)のどれを作るかお選びください
パターンが13種類程ありますので、サンプルからお選びください
4.ガラスを選ぶ
ご用意したガラスからお好きな色を必要枚数お選びください
色選びに迷った場合は、お気軽にご相談ください♪
5.ハンダ付け
銅のテープを貼った所に、ハンダ付けをします
6.洗浄
全体をきれいに洗浄します
7.完成!
【注意事項】
1.ステンドグラス体験は当日美術館に入館された方を対象にしております。体験のみのお申込みはできません
2.体験工房への入室は体験をされるお客様のみです。お子様(小中学生)の体験ではお子様1名につき大人の方1名までご同伴可能です
3.ハンダを使ったり立ったままでの作業になるため、以下の方は体験及び工房への入室をお断りしております
a長時間の立ち作業が体力的に困難な方
b妊娠中の方、当日体調のすぐれない方
c乳幼児をお連れのお客様
4.じゃらんnetからの予約は当日9時までの受付となります。それ以降のご予約は直接お問い合わせください
5.教会で挙式がある場合、その時間帯は教会内のご見学が出来ません
6. 15:00からの体験をお申し込みの方のみ30分前の14:30までにお越しください
開催期間 | 2023年03月11日〜2025年05月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 |