道の駅 芸能とトキの里
- エリア
- ジャンル全てみる
-
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
mauchlyさんの佐渡能楽の里のクチコミ - 道の駅 芸能とトキの里のクチコミ
mauchlyさん 男性/70代
-
by mauchlyさん(2010年6月6日撮影)
いいね 1
毎年5月から10月まで佐渡ではあちこちの神社の能舞台で薪能が行われています。私は今年も6月6日に大膳神社の薪能を見てきました。佐渡では神社の氏子が神様に能を舞って奉納するもので演者は全て地元の人達です。太陽が日本海に沈み木々に囲まれた境内が暗闇に包まれると赤々と薪を炊いて始まりです。正に幽玄の世界へひきこまれていくようです。今年の演目は能が「猩猩」狂言「柿山伏」でした。こんなに素晴らしい素朴な日本文化が堪能でき最高です。しかも無料です。
- 行った時期:2010年6月6日
- 投稿日:2010年6月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
mauchlyさんの他のクチコミ
道の駅 芸能とトキの里の新着クチコミ
-
移転準備中で休館
道の駅芸能とトキの里は移転準備のため休館中でした。道の駅のスタンプは佐渡市役所両津支所で押すことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日
-
国際芸術文化の発信地「道の駅・芸能とトキの里」
国際芸術文化の発信地、来場者憩いを目指し「美術館・道の駅」として運営している珍しい道の駅です。佐渡水彩画の体験もできます。
広い駐車場にはJA佐渡ミルク工房「イル・クオーレ」があり、ソフトクリームなど販売されています。
写真:2017年8月よっちん撮影)道の駅「芸能とトキの里」詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月15日
- 投稿日:2018年11月25日
-
寂れた道の駅
トイレ休憩に使いました。人気のない道の駅でした。レンタカーで佐渡旅行で入った道の駅はここだけですが、道の駅らしくないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月26日
-
売店があるのかと思ったら
車中泊で使いました。他にも何台か停まっていました。夜間にトイレが使えるので便利です。売店もあればいいのにと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月30日
ショーコさん
-
芸能
芸能を楽しむことのできる珍しい道の駅となっていますよ。観光客もきっと喜んでくれる人が多いでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年2月11日