三島由紀夫文学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三島由紀夫文学館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全24件中)
-
- 一人
三島由紀夫文学館は三島の遺族が、山中湖村に遺物を譲渡してできた資料館だそうです。寒い誰もいない時にノンビリと巡りました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月31日
大阪ツウ あきよさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
館内はとても静かで落ち着いた雰囲気がありました。
落ち着いた空間の中で三島由紀夫の作品を見学することができ、見応え充分で質の高い文学館でした。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
世界の文豪である三島由紀夫の文学館で「仮面の告白」「金閣寺」「豊饒の海」はじめとした原稿や創作ノート等の貴重な資料を展示されていました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年12月14日
自然ツウ pecdさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
三島由紀夫の直筆の原稿や所持品が展示されていて、見ているうちにだんだん引き込まれていきました。さまざまな作品がどのようにして生まれたのか、少しですが理解できたように思いました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三島由紀夫の創作メモや直筆原稿、再現された書斎など、三島由紀夫ファンではなくても興味深い展示が盛りだくさんで、興味深く拝見させていただきました。- 行った時期:2016年11月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
三島由紀夫ファンなので、ずっと行きたかった場所です。ホームページから予約しておけば、貴重な原稿も見ることができるそうです。設備も良いし、初版本なども読めて満喫しました。ただ、お客さんが少ない・・・。いつまで維持できるのか、心配です。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
山中湖の文学の森にある博物館。三島由紀夫の唯一の文学館ということで今まで何度が訪問しています。料金は500円。いろいろと三島由紀夫の人生や作品について学べます。しかし年末年始は休館ということでざんねんです。- 行った時期:2016年1月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
三島由紀夫の生涯を写真や資料で展示してあります。また1時間程のDVDが見れ、小説がどのような心境の元、生み出されたのか興味深く見れました。文庫本も買えたり、思っていた以上に見所があります。途中文学の森を歩くのも気持ち良くてオススメです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい