前橋るなぱあく(前橋市中央児童遊園)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
前橋るなぱあく(前橋市中央児童遊園)のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全422件中)
-
- 家族
幼い子供が楽しめる(年齢制限がなく、3歳まででしたら付き添い保護者が無料)お財布にやさしい遊園地(1回50円、小さい乗り物1回50円)敷地もそんなに広くないので、迷子の心配もありません。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小さめのレトロな遊園地ですが、子どもが小さいうちは十分です。おおよその乗り物が50円から10円で乗れます。回転木馬やジェットコースターもあり、小さいですが楽しめます。駐車場は小さめです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
群馬でも安い遊園地なので、子どもを連れて1日中遊べると思います。無料の駐車場があったり、近くに前橋公園もあるのでおすすめです。- 行った時期:2016年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月20日
グルメツウ sakiさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔からある遊園地。絶叫系の乗り物がない分、のんびり楽しめます。 なんと言っても、お値段が安いのがいいです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小さな遊園地ですが、休日はかなり混み合います。家族連れが多数です。子供が楽しめるアトラクションが多数あります。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月17日
群馬ツウ ゆりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょっとした乗り物がたくさんあってどれも何十円みたいな値段で乗れます。売店も設備も古い感じでこじんまりとした遊園地です。週末は駐車場がいっぱいになるくらい人は入ってます。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月16日
東京ツウ しほさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
乗り物が安いので気兼ねなく乗れます。キッチンカーも出店していて、お手軽なランチもできて、ゆったりのんびり・・・未就学児にはぴったりの昭和の匂いのするレトロな遊園地でした。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年8月15日
く〜さんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
グリーンドーム前橋からも近い場所にあります。懐かしい遊具もあり、利用料金もリーズナブルです。小さい子供たちが喜んでいました。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
どちらかというと小さい子向けで、小学校低学年ぐらいまでは楽しめると思います。アトラクションが1回50円、コイン式の乗り物はなんと10円で乗れます。こんなリーズナブルな遊園地は貴重です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい