塚原古墳公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
塚原古墳公園
所在地を確認する

城南町立塚原古墳公園

城南町立塚原古墳公園

資料館の裏手にある「りゅうがん塚古墳」

土器や青銅器など、古代の遺物を展示
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
塚原古墳公園について
約500基の古墳が集る国指定史跡。方形周溝墓、方墳、円墳、前方後円墳など、200年におよぶ古墳の変遷を一度に見られるのが特徴。小さい山のような古墳によじ登ってみると、古代人になった気分になってくる。園内には、塚原古墳群の他、町内の遺跡の出土品を展示する城南町立歴史民俗資料館もある。
高速道路の上にある全国でも最大級の古墳群
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜16時30分(入館〜16時) 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒861-4226 熊本市南区城南町塚原1234 地図 |
交通アクセス | (1)九州道御船ICよりR445、R266、県道32経由、豊野町方面へ20分 |
塚原古墳公園のクチコミ
-
一人でも家族連れでも大丈夫です
市街地からはかなり距離がある場所の古墳公園です。
マニアだけでなくお子様連れや家族連れでも楽しく遊べます。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
子連れにはとてもいい公園
いつもお弁当を持って出かけます。
大きな遊具がたくさんあり、お弁当を食べる木陰も多く子連れのピクニックにはとてもいいところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
広大な広場と珍しいアスレチック
古墳群のある広大な芝生の広場があり、休日はピクニックに来た家族連れや、自転車の練習をする子供たちで賑わいます。
奥には船が半分埋まった形の木製アスレチックがあり、そのインパクトに子供が喜ぶこと請け合いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
塚原古墳公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 塚原古墳公園(ツカワラコフンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒861-4226 熊本市南区城南町塚原1234
|
交通アクセス | (1)九州道御船ICよりR445、R266、県道32経由、豊野町方面へ20分 |
営業期間 | 営業:9時〜16時30分(入館〜16時) 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:歴史資料館210円(小中学生110円、20名以上160円) |
駐車場 | あり(無料) 60台 |
最近の編集者 |
|
塚原古墳公園に関するよくある質問
-
- 塚原古墳公園の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜16時30分(入館〜16時)
- 定休日:月
- 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日休
-
- 塚原古墳公園の交通アクセスは?
-
- (1)九州道御船ICよりR445、R266、県道32経由、豊野町方面へ20分
-
- 塚原古墳公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 熊本市塚原歴史民俗資料館 - 約10m (徒歩約1分)
- 塚原古墳群 - 約310m (徒歩約4分)
- 塚原古墳公園 - 約330m (徒歩約5分)
- office amour 熊本 - 約1.9km (徒歩約25分)
-
- 塚原古墳公園の年齢層は?
-
- 塚原古墳公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 塚原古墳公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 塚原古墳公園の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
塚原古墳公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 27%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 27%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 21%
- 普通 43%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 40%
- 40代 20%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 35%
- 3〜5人 41%
- 6〜9人 12%
- 10人以上 6%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 56%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 11%
- 13歳以上 0%