武家屋敷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立派 - 武家屋敷のクチコミ
福岡ツウ トミートミーチョッパーさん 男性/30代
- カップル・夫婦
立派な武家屋敷です。西南戦争や日本の歴史をあまり詳しくない私も係の方のおかげで楽しく過ごすことができました。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トミートミーチョッパーさんの他のクチコミ
-
天草地魚料理 いけすやまもと
熊本県天草市/居酒屋
うちの子供が何度もいけすを見に行きました。料理もとてもおいしく安価かつ豪華で大満足でした。...
-
道の駅 上天草さんぱーる
熊本県上天草市/居酒屋
安価で豪華でした。混んでましたが、店員さんの接客も丁寧で好感が持てました。いい旅行の思い出...
-
ふくずみ
熊本県上天草市/海鮮
旅館の近くにあったのでいきました。連休中だったためかとても混んでましたが、安価でとてもおい...
-
天草五橋(パールライン)
熊本県上天草市/その他名所
私は車を止めてみるわけではなく通過しただけです。連休中で渋滞していたので。船などが通ってお...
武家屋敷の新着クチコミ
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。昔なつかしい風情ある武家屋敷を眺めることが出来ます。タイムスリップしたような気分になります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年5月9日
-
昔の
昔の建物を見たい人はここに行ってみるのがいいでしょうね。懐かしさにあふれている場所ともいうことができるでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月17日
-
西南戦争で西郷隆盛が訪れた武家屋敷
人吉観光で調べていたらヒットしたので立ち寄りました
立派な日本家屋でびっくりしました
人吉観光で時間がある方などにオススメです詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月6日
-
長屋門
かつては、小西行長の城下を守り物資を輸送した船場川沿いに残る武家屋敷です。本通りから南に2つ隔てた門内町には、長屋門と呼ばれる武家屋敷の表門が残ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年10月18日
-
おススメです!
中に入ると、説明をしてくれます。説明がお上手で、大変勉強になりました。西南戦争の後半部分のさまざまなことが分かりました。おまけに、隣には、夏目友人帳の原画が展示されていて、夏目友人帳ファンの私には、大変嬉しかったです!
決して大きな観光スポットではありませんが、おススメです!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月16日