晴明神社 変更履歴詳細
概要へ戻る
変更者名 |
変更依頼受付 |
変更日 |
東急ステイ京都三条烏丸
|
2022/02/21 20:11 |
2022/02/25 11:58 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 |
晴明神社 |
スポット名称(カナ) |
セイメイジンジャ |
エリア1 |
京都府・河原町・烏丸・大宮周辺・二条城・御所周辺 |
エリア2 |
京都市上京区 |
ジャンル1 |
神社・神宮・寺院 |
ジャンル2 |
その他名所 |
説明 |
祭神は平安時代の高名な陰陽師・安倍晴明公。晴明公は星座の急変から花山天皇の退位を予知するなど数々の占いや予言を行ったという説話が伝わる。境内には難病を治すと伝わる「晴明水」が湧いており遠方より訪れる人も多い。また本殿などに掲げられた神紋は非常に珍しい星形のもので、宇宙万物を表したもの。
陰陽道の確立者である安倍晴明を祀る神社
|
営業時間 |
拝観時間:参拝時間:9時〜17時(無休、授与所は16:30まで)
|
所在地 |
〒602-8222 京都府京都市上京区堀川通一条上ル晴明町806
|
問い合わせ先 電話番号 |
075-441-6460 |
問い合わせ先 電話番号備考 |
社務所 9:00〜17:00 |
問い合わせ先 URL |
https://www.seimeijinja.jp/ |
予約先電話番号 |
|
予約先電話番号予備 |
|
交通アクセス |
1JR京都駅より市バス9番、「一条戻橋・晴明神社前」下車 徒歩すぐ
|
料金 |
その他:なし
|
駐車場 |
当神社隣のコインパーキングをご利用ください |
その他情報 |
|
その他 |
|
写真 |
|