東平尾公園(博多の森)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東平尾公園(博多の森)
所在地を確認する


満開の桜


レベルファイブスタジアム



記念碑

案内図

桜が満開でした

森の中の桜
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
東平尾公園(博多の森)について
Jリーグチーム・アビスパのホームスタジアムをはじめ3万人を収容する陸上競技場、センターコートを持つテニス競技場など、国際試合にも対応できるスタジアムがゆったりと点在している。また緑がいっぱいの園内では森林浴も楽しめるので、気軽な散策にぴったり。別名「博多の森」とも呼ばれている。
国際級の試合もOKのスタジアムが勢ぞろい
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時〜20時(10月〜翌3月〜19時) 休業:管理事務所特定日以外は無休 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒816-0052 福岡県福岡市博多区東平尾公園2-1-2 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄空港線福岡空港駅より西鉄バス海営業所行8分、博多の森競技場前より徒歩1分 |
東平尾公園(博多の森)のクチコミ
-
平日午後に行ったので、空いていて大満喫。草ソリは最高!!
家族で行きました。遊具が充実してます。
草ソリ(無料)は、こどもから大人まで楽しめました。
大人の個人ソリはできませんので、要注意です。
子どもと楽しんでいたら、管理人から注意されちゃいました。(苦笑)
が、十分に楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
運動するのに最適な場所です。
すごく緑が多い場所ですし、運動するのに最適な場所ですしすごく環境が整ってます。駐車場もあるのでアクセスも良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
空港駅から結構遠い。
福岡空港から、徒歩で25分程度。
もしくは3番出口からは170円のバスでアクセス可能。
ゴール裏が両サイド共に屋根なし、 随分と距離がピッチまで離れています。
メインスタンド、バックスタンドは まぁ、合格のスタジアムです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年7月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
東平尾公園(博多の森)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東平尾公園(博多の森)(ヒガシヒラオコウエン(ハカタノモリ)) |
---|---|
所在地 |
〒816-0052 福岡県福岡市博多区東平尾公園2-1-2
|
交通アクセス | (1)地下鉄空港線福岡空港駅より西鉄バス海営業所行8分、博多の森競技場前より徒歩1分 |
営業期間 | 営業:8時〜20時(10月〜翌3月〜19時) 休業:管理事務所特定日以外は無休 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入園無料、スポーツ観戦・施設利用有料 |
駐車場 | あり(無料) 1290台 |
最近の編集者 |
|
東平尾公園(博多の森)に関するよくある質問
-
- 東平尾公園(博多の森)の営業時間/期間は?
-
- 営業:8時〜20時(10月〜翌3月〜19時)
- 休業:管理事務所特定日以外は無休
- その他:年中無休
-
- 東平尾公園(博多の森)の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄空港線福岡空港駅より西鉄バス海営業所行8分、博多の森競技場前より徒歩1分
-
- 東平尾公園(博多の森)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 東平尾公園(博多の森)の年齢層は?
-
- 東平尾公園(博多の森)の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 東平尾公園(博多の森)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 東平尾公園(博多の森)の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
東平尾公園(博多の森)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 7%
- 1〜2時間 44%
- 2〜3時間 28%
- 3時間以上 21%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 14%
- 普通 38%
- やや混雑 21%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 18%
- 30代 48%
- 40代 22%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 25%
- 3〜5人 52%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 11%
- 13歳以上 1%